![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:41 総数:708616 |
校内駅伝 〜 4 〜
校内駅伝の様子です。
![]() ![]() ![]() 校内駅伝 〜 3 〜
校内駅伝の様子です。
![]() ![]() ![]() 校内駅伝 〜 2 〜
校内駅伝の様子です。
![]() ![]() ![]() 校内駅伝 〜 1 〜
本日の放課後、校内駅伝大会を実施しました。5人1組でチームを編成し、12チームが参加しました。2つのグループに分けて実施しました。
![]() 全校集会 〜 3 〜
その後、生徒会長、学校長、生徒指導部長等の話がありました。生徒会長からは「2期を振り返ると、いくつもの行事をみんなで協力して取り組めたと思います。」、校長先生からは「しっかりと挨拶ができることの大切さ。一歩ずつしっかりと歩み、最後に大きく踏み出せる力をつけて欲しい。きちんと冬休みを送り、冬休み明けには元気に会いましょう。」、生徒指導部長からは「お金と携帯などの使い方を含めての冬休みの生活についての話。家庭学習の中身に触れ、頑張ることは全てのことに通ずる。」との話がありました。
![]() ![]() ![]() 全校集会 〜 2 〜
そして、「税の作文」「伏見区民文化祭・中学生作品展」の表彰と続きました。
![]() ![]() 全校集会 〜 1 〜
本日(12月22日)、冬休み前の集会が行われました。はじめに、表彰が行われました。まずは、先日行われました「マラソン大会(個人・団体(学級))」の表彰です。
![]() ![]() 個別懇談 最終日
明日が冬休み前の最終日を前に、本日、個別懇談最終日(3年生は昨日最終日)となりました。今回の懇談を受けて、23日から始まります冬休みの計画をきちんと立てて、有意義な冬休みにしましょう。
![]() 2年 国際理解学習 〜 6 〜![]() ![]() 2年 国際理解学習 〜 5 〜
各教室での交流の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|