![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:58 総数:484877 |
つくし学級:『おいもパーティーをしよう 3』
とったお芋を新聞紙とアルミホイルでクルクルクル。手分けして準備を進めています。
![]() ![]() つくし学級:『おいもパーティーをしよう 4』
準備ができたら,火の中に入れていきます。お手伝いもしてくれました。
![]() ![]() つくし学級:『おいもパーティーをしよう 5』
お芋が焼けている間にみんなにむけて読み聞かせ。「さつまのおいも」を読み聞かせました。みんな上手に読めました。
![]() ![]() つくし学級:『おいもパーティーをしよう 6』
ついにお芋が焼けました。みんなアツアツのお芋を笑顔でほおばっていました。
![]() ![]() つくし学級:『おいもパーティーをしよう 7』
おいしく楽しかったおいもパーティーもおしまい。最後にみんな集まって振り返りをしました。「おいもがおいしかった」と声が上がっていました。
![]() つくし学級:『おいもパーティーをしよう 8』
安祥寺中学校の友達から以前の「パウンドカフェ」のお礼のカードをいただきました。大切にかざらせていただきます。
最後に挨拶をして「おいもパーティー」はおしまい。最後まで楽しく活動できました。 ![]() ![]() 1年:『かたちづくり』![]() ![]() 1年:『算数かたちづくり』
だいぶん前の学習ですが,アップしていなかったのでします。かたち作りの学習では,色板を並べてかたち作りをしました。これは,楽しくできました。
![]() ![]() ![]() 1年:『よく 見て かこう』
国語の単元で「よく見てかこう。知らせたいな,見せたいな。」の学習は生活科の 「生き物となかよし」と合わせてしました。学校で飼育しているのは,ニワトリなので,よく 観察して 文にしました。
![]() ![]() ![]() 1年:『リース作り』
やっとリース作りに入ることができました。アサガオのツルや2年生の作ったイモのツルをたして作っています。
![]() ![]() ![]() |
|