![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:61 総数:932054 |
4年生 人権しおり配り8![]() ![]() 『だれにでも 必ずあるんだ いいところ』 4年生 人権しおり配り7![]() ![]() 『友達は 協力し合って がんばれる』 4年生 人権しおり配り6![]() ![]() 『たくさんの 個性すべてが すてきだね』 4年生 人権しおり配り5![]() ![]() 『友達と にっこり笑って 遊ぼうよ』 4年生 人権しおり配り4![]() ![]() 『友達が集まると 心がウキウキ』 4年生 人権しおり配り3![]() ![]() 『やさしさで えがおいっぱい つくろうね』 4年生 人権しおり配り2![]() ![]() 『「ごめん」というゆうき ゆるしてあげられるやさしさ』 4年生 人権しおり配り1![]() ![]() みんなで作ったしおり(温かい気持ち)をたくさんの地域の方が 受け取ってくださいました。 2年 音楽 わらべうた![]() ![]() 音楽科の学習で,わらべうたを歌ったり演奏したりしています。 最近は,昔と比べ,遊び方も随分変わり,テレビゲーム・スマートフォン等が子どもの遊びの大半を占めていますが,健康への影響や同じものを持っていないと一緒に遊べない等の問題が起きています。 しかし,昔の子どもたちに語り継がれてきた「わらべうた」は特別なものを必要としない,楽しい遊び方ばかりです。 授業だけでなく,休み時間にも時間を見つけて遊び,今度はこの子どもたちが,次の世代へと語り継いでいってほしいですね。 マロマロタイム![]() ![]() 普段はなかなか触ることのできないマロンをだっこしたり、えさをあげたりと貴重な経験ができました。 |
|