京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up13
昨日:67
総数:400697
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

花背山の家41

自分で魚を調理する機会はなかなかないけれど,みんな真剣に頑張りました。

画像1
画像2
画像3

花背山の家40

いよいよ炭火で焼いていきます。
画像1
画像2

花背山の家39

さばいた魚に塩をかけて,今から焼きます。
画像1
画像2

花背山の家38

魚さばきがはじまりました。
内蔵をきれいにとりのぞいています。
画像1
画像2

花背山の家37

しっかり掴んだ魚はバケツの中へ。
このあと,命をいただくのです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家36

魚を角に追い込んで,上手に捕ります。
魚も必死に逃げています。

画像1
画像2
画像3

花背山の家35

魚つかみの活動へレッツゴー。
魚がドキドキしながら待っています。

画像1
画像2
画像3

花背山の家34

スマイルポテトが大人気!
ニコニコで朝食をとっています。
食器返却も,サッとできるようになりました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家33

食堂の使い方にも慣れてきました。
みんな自分の身体のことを考えて,上手におかずを選んでいます。
画像1
画像2
画像3

花背山の家32

とてもよい天気です。
朝の気温は2.1度ですが,気持ちのよい寒さです。
全員元気に3日目の朝の集いです!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp