京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up7
昨日:236
総数:408582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月20日(水) 令和7年度入学児童 就学時健康診断

5年 学びの集いに向けて 〜台本,背景〜

画像1画像2画像3
グループの中で役割を分担し,台本を考えたり
台本に合う背景を描いたりしています。セリフを
考えるのに戸惑ったり,模造紙を張り合わせた
大きな紙に絵を描くのは難しかったりしますが,
協力して活動に取り組んでいます。

5年 学びの集いに向けて 〜テーマ〜

画像1画像2画像3
12月7日(水)の学びの集いに向けて,5年生は「成長」を
テーマに取り組んでいこうと話合い,5年生になって経験した
ことを元にグループを作って進めています。
外国語活動や総合的な学習の時間,山の家,スチューデントシティ,
オープニングとエンディングに分かれて活動を始めました。

5年 体育

画像1画像2
体育の学習では,タグラグビーに取り組んでいます。
チームを組み,ルールに慣れながら,作戦を考えて
プレーしています。ボールさばきや相手に勝つなど,
難しいこともありますが,チームで団結して一生懸命
がんばっています。

あそんでためしてくふうして(2年生)

 生活科では,「あそんでためしてくふうして」で,がらくたからばこの中に集まった材料で,いろいろなものをつくっています。子どもたちもとても好きな活動で,いろいろな材料からたくさんのアイディアが出てきています。
画像1

体育(2年生)

 2年生では,体育科では「とびくらべ」をしています。ジャンケンをして,どちらが遠くまで跳べるかを比べたり,グループでリレーをしたり,フラフープの中を大股で跳んだりしています。子どもたちからも「次は,ここまで行こう!」言った声が出ており,いつもやる気まんまんです。
画像1

5年 多文化学習

画像1画像2画像3
ドイツ出身の方から,挨拶の言葉やドイツの国旗や
食べ物のことなどを聞きました。言葉は少し難しかった
ですが,食べ物の写真が出てきた時には「おぉー!」
「おいしそう!」と盛り上がっていました。よく知って
いるバームクーヘンが,もともとはドイツのスイーツだと
いうことも教えてもらいました。最期には,ドイツの作曲家
であるバッハやシューベルトの曲をピアノを演奏して
聞かせてもらいました。

5年 あたたかい日野に向けて

画像1画像2
総合的な学習の時間に,ゲストティーチャーを招いて
2週にわたりいろいろな話を聞いたり質問に答えて
いただいたりしました。また,車いすやアイマスクも
体験しました。それらの活動を振り返り,学年全体で
最終目標を確認し,次はどんな活動をしていくか話し
合いました。自分たちができることを考えていくうえで,
同年代や学校にも目を向けようということになりました。
今までの学びを生かしていこうと頑張っています。

3年生 学びの集いに向けてダンス練習

画像1画像2
12月の学びの集いに向けての練習がスタートしました。3年生では,クラスの壁を越え,3チームに分かれて練習を始めています。振り付けを考え,みんなでトライし,全員が踊れるようなダンスになるよう頑張っています。お楽しみください。

3年生 ぽかぽか交流

画像1画像2画像3
総合的な学習の時間で,第二回のぽかぽか交流(近隣の保育園との交流)を実施しました。保育園の子どもたちが楽しく遊べるように,たくさんの準備をしてきました。終わったあとに感想を聞くと「楽しかった!」,「こんなゲームが面白かった!」という声がたくさんありました。喜んでもらえてよかったですね。

2年生「食に関する指導」

画像1
画像2
画像3
 2年生の「食に関する指導」では,

「よくかんでたべよう」をしました。

 大豆を5回かんだ時の口の中の様子や味,

30回かんだ時の口の中の様子や味の違いをみつけました。

 「ひと口30回」を意識して,しっかりかむことを約束しました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp