1年 むかしの遊び お手玉
お手玉は,集中力が必要なようです。
真剣にがんばっている子がたくさんいました。
【1年生】 2016-12-07 18:37 up!
1年 むかしの遊び けんだま
けん玉は,前にやったことがあるという子もいて,難しい技に挑戦している子もいました。
【1年生】 2016-12-07 18:37 up!
1年 むかしの遊び めんこ
めんこコーナーでは,白熱した戦いが繰り広げられていました!
【1年生】 2016-12-07 18:37 up!
1年 むかしの遊び 羽子板
なかなか羽子板の板に上手にあてることが難しかったようですが,みんなとても楽しんでいました。
【1年生】 2016-12-07 18:37 up!
明日はいよいよマラソン大会!
明日はいよいよマラソン大会本番です。
これまで,体育で運動場を走ったり,中間マラソンをしたりと,力をつけてきました。
今日は,北堀公園を実際にタイムを計って走りました。
最後まで歩かずに,自分のペースで走ることができました。
明日もいい天気が予想されます。
応援よろしくお願いします!!
【2年生】 2016-12-07 18:36 up!
落ち葉ひろい
今日の3年生の掃除は「落ち葉ひろい」をしました。たくさん落ち葉を拾ってきれいになりました。
【3年生】 2016-12-07 18:35 up!
重さ比べ
理科で「重さ」の学習をしています。今日は身近なものの重さ比べをしました。目でみたり、実際に持ってみたりして重さを調べました目で見たり持ったりしてわかるものと、わからないものがあることがわかりました。次の時間でははかりを使って調べていきます。
【3年生】 2016-12-07 18:35 up!
中間マラソン最終日
1日から始まった中間マラソンが今日で最終日でした。みんな毎日一生懸命走って体力づくりに努めました。マラソンカードも100周を超える人もいました。明日のマラソン大会本番も頑張ります。
【3年生】 2016-12-07 18:35 up!
算数
算数で分数の勉強をしています。数直線を使って分数を表す学習をして、自分たちで実際に書く練習もしています。ノートもとても丁寧に書けるようになってきています。
【3年生】 2016-12-07 18:34 up!
版画
カマキリの版画を掘り始めました。筆で描いた線の外側を三角等で丁寧に彫っていきます。まずはカマキリの触覚の部分から、次に頭の部分、と順番を決めて進めています。初めての彫刻刀に苦戦していますがゆっくり集中して取り組んでいます。
【3年生】 2016-12-07 18:34 up!