|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:85 総数:429302 | 
| クリーンキャンペーン その1
 本日,向島小学校・向島藤の木小学校・向島東中学校の3校各校においてクリーンキャンペーンを実施しました。    認証式・引継式 その2
 表彰に続き,第33期生徒会から第34期生徒会への引継式が行われました。33期生徒会本部の人から本当に最後のあいさつがあり,生徒会旗が前生徒会長から新生徒会長に渡されました。第34期生徒会メンバーと各委員の認証式が行われ,これで第34期生徒会が正式に誕生しました。放課後は後期第1回目の中央・専門委員会が行われました。    認証式・引継式 その1
 今日の6時間目には生徒会役員の引継式と認証式がありました。その前に美術の作品での表彰,陸上部・バスケットボール部の表彰がありました。それぞれの分野での頑張りが認められました。    「生きることは走ること」尾崎さんの講演会
 今日,尾崎礼佳さんをお招きして講演をして頂きました。尾崎さんは胃がんと闘いながら,マラソンランナーとして数々の大会に参加してこられました。穏やかな語りの尾崎さんから生きる力強さや夢を持ち,叶えること,そして人の温かさがひしひしと伝わってきましたね。尾崎さんの生き方からみんなは多くのことを感じ,学んだと思います。    京橋駅 集合完了!
 京橋駅にて,全員無事に集合することができました。みんなで協力してチェックポイントでのミッションをクリアすることもできました。集合後,中央委員から今日の振り返りを話してもらいました。この後,京都に戻ります。   鶴橋 その2
 各班,鶴橋のコリアタウンにおいてインタビューも含め,しっかりミッションをクリアしたようです。    チェックポイント その5
 チェックポイントの鶴橋では「韓国の食文化について,実際に味わい,お店の方にインタビューをする」というミッションがあります。しっかりインタビューできるかな?    チェックポイント その4
 チェックポイントの天保山での様子です。天保山は標高4.53m、日本で1番を争うほど低い山だそうです。   京セラドーム その2
 京セラドームのミッションは「周回歩数を数える!」で700〜900歩あるそうです。各班しっかり数えていたようです。   チェックポイント その3
 京セラドームでのチェックポイント通過写真です。何のポーズかな?   |  |