京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:26
総数:534815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

登校風景  12月8日(木)

朝夕が冷え込む季節となりました

今日も一日、がんばろう!!
画像1

登校風景  12月8日(木)

マフラー姿の生徒が

多くなってきましたが

男子は比較的に軽装ですね
画像1
画像2
画像3

登校風景  12月8日(木)

登校時間のピークが

8時20分ごろとなっていますね

大原野中学校は遅刻は非常に

少ないですよ・・・

先生も自転車で元気よく出勤します
画像1
画像2
画像3

登校風景  12月8日(木)

マスク姿の生徒が多くなっています

風邪でしょうか・・・・
画像1
画像2
画像3

下校風景 12月7日(水)

下校時前のミィーティング風景です

日没が早くなってきました

17時になると真っ暗になります

皆さん急いで下校しましょう!!
画像1
画像2

下校風景 12月7日(水)

本日のあいさつ当番は

女子テニス部です

寒くなってきましたが

元気にあいさつを交わします
画像1
画像2
画像3

下校風景 12月7日(水)

先生たちもたくさん見送ります!

「さよなうなら〜!」

ほっとする瞬間です・・・
画像1
画像2
画像3

下校風景 12月7日(水)

自転車下校は遠くまで

帰る人が多いので

気をつけてください
画像1
画像2
画像3

下校風景 12月7日(水)

笑顔で帰ります!!

また明日!!
画像1
画像2
画像3

3年の授業 家庭科 12月7日(水)

5組の家庭科の授業です

スウェーデン刺繍が出来上がりつつあります

1名はミニはた織に挑戦です

小さな機械で布を織っていきます

練習が終わったところで、本作品に取りかかります


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp