![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:55 総数:932028 |
1年生 音読劇を楽しもう
国語科「たぬきの糸車」の音読劇をしています。たぬき役,おかみさん役,読む人の3人グループに分かれて活動しています。劇をした後は,自分で考えた一言を,役になりきって発表することができました。
![]() ![]() ![]() クリスマスリースができたよ!![]() 今日は,その飾り付けをしました。 カラフルに彩られた素敵なリースが仕上がり,子どもたちも大満足です。 1年生 図工科「でこぼこ はつけん!」
「身の回りにはどんなでこぼこがあるかな?」
みんな,紙と色鉛筆を持って,学校の中の「でこぼこ」を探しました。 みつけた「でこぼこ」をさっそく写し取り,作品に仕上げました。 どの子も,きれいなもようが紙に出てくるとと「わあ〜!!」と喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 太陽の光を調べよう![]() さらにその光を反射させて…光のリレーです! 3年生 昔の道具調べ![]() ふりこ時計や足踏み式ミシンなど,今ではあまり見られなくなった道具に子どもたちは興味津々です。 藤森中学校 オープンスクール![]() ハキハキとした口調。流暢な言葉回し。さすがですね。 中学生は何をやらせてもカッコいいです。 藤森中学校 オープンスクール![]() ![]() トランプを使って,正の数,負の数について考えることができました。 ゲームの中で楽しく学べると,とっても楽しいですね。 藤森中学校 オープンスクール その4
出来上がった作品を披露します。どのような作品になったのか、思いを交流していきます。何かを創り出す活動は、時間が足りないことが多いのですが、時間内に仕上げることも大切です。今後の図画工作でも同じように頑張っていきたいですね。
![]() ![]() 藤森中学校 オープンスクール その3
「美術」の学習をしたクラスでは、想像を膨らませ、イメージを持って「ゆめの手袋」を製作しました。
![]() ![]() 藤森中学校 オープンスクール その2
藤森中学校の学校のきまりや部活動の紹介などがあり、興味津々です。その後は中学校の先生の授業です。これまた緊張でした。
![]() ![]() |
|