|  | 最新更新日:2025/10/25 | 
| 本日: 昨日:59 総数:479872 | 
| 進路だより 第9号
 進路だよりNo.9をアップしました。高校特集その5となっています。右下をクリックしてご覧ください。 非行防止教室 また,本日は朱雀中学校第1回家庭地域教育学級ということで,お忙しい中,保護者の方々もご参加いただきありがとうございました。この機会にぜひご家庭でも話題にしていただけたらと存じます。 今週のイングリッシュ シャワー
English Shower今週は「自動でひもがしまるスニーカーが登場した」というニュースです。映画「Back to the future PART2」で紹介されていたスニーカーが現実のものになったというものです。練習する単語は5つです。 くつひも(shoelace) 〜になる(get) きつい、しまった(tight) 人(person) 踏み入れる(step) Did you see the movie “Back to the future Part2 in 1989”? In this movie they show a shoe from the future. In mid-March Nike announced a new high-tech shoe like in the movie. When a person steps into the shoe, the sensor put at the heel reacts and shoelace gets tight automatically. 今月のイングリッシュ シャワー 球技大会結果
 各学年の優勝クラスです。 1年1組 2年3・6組 優勝おめでとう! 3年2組 勝ち負けに関係なく,学級が団結できたのではなでしょうか。 球技大会 〜開会式〜   開会式への集合もとても早かったです、今日は熱戦を期待しています。 六月の言葉 雨でも晴れでも景色が良いこと。「晴好雨奇」とも言う。 六月は梅雨の季節ですが,植物にとっては恵みの雨の季節です。そのため,青葉若葉の新緑がとても美しい季節でもあります。 六月は,学校生活にも慣れ,学習や部活動が軌道に乗ってくる頃です。ここは,前期の踏ん張りどころですね。今後の自分の力を伸ばすために,さまざまなことにしっかり取り組んでいきましょう。 スタディサポート教室始まりました 宿題の分からないところをはじめ,有効に放課後の時間を活用したい人は,どんどん参加してください。 進路だより
 進路だよりNo.8を配布しています。画面の右下をクリックしてください。3年生には, 1回目の進路希望調査が実施されます。 回生ふれあいまつり   地域の方々も演奏を楽しみにしてくださっています。ありがとうございます。お天気が心配されましたが,演奏中はなんとか大丈夫で,一安心。 演奏を聴いていて,毎年上手くなっているなあと感心して聞いていました。 吹奏楽部の皆さん,ご苦労様でした。 |  |