|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:83 総数:370158 | 
| 明日から,前期後半スタート!!  明日からの前期後半スタートに向け,教室のワックスがけ,後期用教科書の用意など,学校の準備も着々と整っています。 子どもたちが元気に登校してくるのを待つばかりです!! オセロ・しょうぎ大会   次の手を一生懸命考えながら,一手を大切にうっていく子どもたち。熱い戦いが繰り広げられました。 夏も読書! 夏休み,スタート!  2日目は,あいにくの雨。プール学習は残念ながら中止となりましたが,課外学習には,自分なりのめあてをもって学習に臨む子どもたちの姿が見受けられました。 さあ,夏休みだ!!  有意義な夏休みを過ごし,8月25日の前期後半スタートには,元気に登校してくれることを願っています。 前期前半が終わります   朝会では,ルールを守ること,安全に気をつけること,めあてをもって最後までやりきることなどの話を聞きました。 ぷかぷかぷか   もしもの時に備え,自分の命を自分で守れるよう,服を着たままでどのようにすれば,浮くことができるのか,助けを待つ間,過ごすことができるのか等,教えてもらい,実際に体験しました。 もう,こんな季節・・・   3月の卒業まで,みんなで様々な取組をしたり,学習を積み重ねたりしながら,思い出をたくさん紡いでほしいものです。 家庭教育学級『ほっこり子育て講座』
 本日14時より家庭教育学級『ほっこり子育て講座』がありました。 テーマは『認める』 普段子どものマイナス面ばかりに気をとられがちですが,親が意識して「いいところ」に目を向けることが子どもの成長につながるということでした。 最初は緊張し,硬い表情をしておられたお母さんたちも,時間がたつごとにフランクに話し合っている様子が見られました。帰り際には,晴れ晴れとした顔で帰られました。参加していただいたお母様方,お忙しい中ありがとうございました。支援者の方がおっしゃっておられたように,本日学ばれたことをお知り合いの方にどんどん広めていただけるとありがたいです。 今九条中学校ブロックで進めている『小小連携』の取組の1つとして,九条弘道小学校のお母さんも参加していただきました。これからも様々な機会に交流を深めていきたいと思っています。    ☆白熱サッカー☆   | 
 | |||||||||||