![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:96 総数:931589 |
1年生 体育科「マット運動」
今日のめあては「自分のできる技を繰り返してやろう」です。普通のマット,細いマット,斜めになっているマットなど,いろいろな場で挑戦しました。
![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科「お話の絵」
絵が完成しました。
一人一人違っていて,とても面白いです! ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科「お話の絵」
お話の絵が完成しました。
「その子らしさ」がよく表れている絵で鑑賞の学習をしました。 色使いや,線のひき方,描いているものの大きさ等,特徴をよく見て感想を交流しました。 ![]() ![]() 大文字駅伝に向けて![]() ![]() これまでの練習の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。 選手は今日は早く寝て,大会に備えましょう! 図書委員会 読書の木
読書月間の取組「読書の木」の紙を,図書委員会で作りました。
本を読んで,読書の木を学級で完成させてくださいね!! ![]() 図書室から…
11月1日〜30日は読書月間です。
ぜひ図書室に足を運んで,たくさんの本を読んでくれたらと思います。 ![]() 図書室から…
図書室にある新聞を読んでいる子の姿も増えてきました。
嬉しいです! ![]() 2年生 力を合わせて
最近,教室掃除がとてもはやくなってきました。
力を合わせて頑張っている証拠ですね。 ![]() 2年生 すみずみまで…
隅々まで掃除しようと,頑張っている姿を発見しました。
とても嬉しいです!! ![]() ![]() 2年生 思いやり
首をあまりに寝違えて,痛くて困っている友だちを見て,代わりに宿題の丸付けをしていました。朝の用意を手伝っている子もいました。困っている友だちに何をしてあげようかと,考えて動く姿が,とても優しかったです。
![]() |
|