![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:96 総数:931589 |
国語 ブックトーク![]() ![]() 聞き入るみんなの表情は、真剣そのもの。 みんな本が好きなのかな? 国語 ブックトーク![]() ![]() 数字の「100」をテーマに、 さまざまな種類の本を紹介してもらいます。 さてさてどんな本との出会いが待っているのでしょうか。 ブックトーク![]() 2年生 図書支援員によるブックトーク
11月は読書月間です。
図書支援員の山中先生に,ブックトークをしてもらいました。 テーマは「中」です。 様々なものの「中」についての絵本を教えてもらいました。 新しい視点の内容は,新鮮でした!! ![]() ![]() 体育科バスケットボール
後半戦に入り、激しさが増しています。色々な作戦はあれど、チームが一つとなって動かなければ勝てません。残り2回、存分に楽しみましょう。
![]() ![]() ![]() 1年生 めあてをもって
日直さんによる朝の会もすっかり慣れてきました。朝の会で日直さんが「一日のめあて」を決めます。毎時間の学習のめあて同様,一日もめあてをもって過ごしています。
![]() 辞書を身近に! その4
調べた言葉の説明を読んで、さらに言葉の意味を調べる・・・。そんなことの繰り返しが多々あります。しかしその繰り返しによって、調べる速さ、索引の方法にも慣れていくものです。「前にも調べてたわ!」という笑い声もちらほら・・・。やっぱり辞書で調べることは楽しいものです。
![]() ![]() 辞書を身近に! その3
調べたことをノートにまとめていきます。また、一度調べた言葉にはしるしをつけておきます。そうすることで、語彙力アップ!できるはず。
![]() ![]() 辞書を身近に! その2
ICTが普及した今の社会では、辞書を使う機会が減る一方です。しかし、辞書を使って調べることにより、「言葉」がしっかり身についていきます。索引も手慣れたものです。
![]() ![]() 辞書を身近に! その1
「この言葉の意味は何かな?」という素朴な疑問。それをすぐに調べることで、言葉を上手に操ることができるようになるはずです。辞書を片手に、意味を調べる習慣を身につけていきたいものです。
![]() ![]() |
|