![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:698682 |
5年生 社会見学 その9![]() ![]() ![]() エコライフチャレンジ
4年生は地球環境について考え,CO2排出をできるだけ抑えるような生活の仕方について,みんなで話し合い,実践につなげていく学習「エコライフチャレンジ」の授業がありました。前半は講義形式,後半はクイズ形式で楽しく授業が行われました。「冬に暖房を利用する際,部屋の設定温度は何度でしょう?」「A:18度〜20度」「B:23度〜25度」「C:28度〜30度」で,正解は,大多数の子どもたちの予想に反して,Aでした。冬場も扇風機を上手に活用して,暖められた空気を循環させることで,低い設定温度でも十分部屋を暖められるという智恵も教えていただきました。その他にもいろいろなクイズがありました。
冬休みの間に各家庭において実践を行うという課題が出されますので,ご家庭で楽しみながら実践し,環境に対する意識を高めるきっかけにしていただきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年生 社会見学 その8![]() ![]() ![]() 5年生 社会見学 その7![]() ![]() ![]() 5年生 社会見学 その6![]() ![]() ![]() 5年生 社会見学 その5![]() ![]() ![]() 5年生 社会見学 その4![]() 見学コースは写真はNGでしたが、近くで見る組み立てラインは迫力がありました。教科書で学習したことが実際に見ることができました。 5年生 社会見学 その3![]() 5年生 社会見学 その2![]() ![]() ![]() 無事、池田の車工場に到着しました。社会科で学習してきたことを実際に自分の目で見て確かめてきます。 5年生 社会見学 その1![]() |
|