京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up25
昨日:10
総数:419027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月25日(金)4年2組理科

11月25日(金)4年2組の理科は,「もののあたたまりかた」を学習しました。
画像1
画像2

11月25日(金)4年1組国語

11月25日(金)4年1組の国語は,「アップとルーズで伝える」という学習をしました。

段落の関係を調べながら,文章を読み取りました。
画像1
画像2
画像3

11月25日(金)1年2組算数

11月25日(金)1年2組の算数は,復習をしました。

できた人から,前に持って行って,先生に見てもらいました。
画像1
画像2

11月25日(金)6年1組算数

11月25日(金)6年1組の算数は,反比例の学習をしました。
画像1
画像2

11月24日(木)就学時健康診断

11月24日(木)就学時健康診断を行いました。

来年度(平成29年度)に,御室小学校へ入学予定の子どもたちが,健康診断にやってきました。

来年度最上級生(6年)になる現5年生が,案内しました。
画像1
画像2

11月22日(火)6年1組道徳

11月22日(火)6年1組の道徳は,「ブランコ乗りとピエロ」という教材で,「広い心」について学習しました。

今回は,5年2組担任の梅田先生が,6年1組で授業しました。

時々,担任ではない先生が授業をします。
画像1
画像2
画像3

11月22日(火)行事献立

11月22日(火)は,「給食感謝」という行事献立でした。

調理員さんは,とても大変ですが,子どもたちの大すきなヒレカツと野菜のソティ
味噌汁,牛乳,ご飯が出ました。

子どもたちは,給食に感謝して,食べていました。
画像1
画像2

11月22日(火)4年2組算数

11月22日(火)4年2組の算数は,「概数」の学習をしました。

「合計の数を見積もりする方法」を考えました。
画像1
画像2

11月22日(火)2年1組音楽

11月22日(火)2年1組の音楽は,鍵盤ハーモニカの練習をしました。
画像1
画像2

11月22日(火)1年2組国語

11月22日(火)1年2組の国語は,「ことばを見つけよう」の学習をしました。

言葉クイズを自分で作りました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp