![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:18 総数:490665  | 
1年:『音楽 いろいろな音をたのしもう4』
合奏の後は自分たちでふりかえりをし,次に向けての課題を話し合いました。 
![]() ![]() 1年:『音楽 いろいろな音をたのしもう3』
練習した後,曲に合わせて合奏しました。 
![]() ![]() 1年:『音楽 いろいろな音をたのしもう2』
それぞれの楽器に分かれて,自分たちでリズムをつくって練習しました。 
![]() ![]() 1年:『音楽 いろいろな音をたのしもう1』
いろいろな楽器を使って,音楽づくりをしました。 
![]() ![]() 1年:『算数 とけい(2)』
テストに向けて,問題祭りです!! 
![]() ![]() 『朝の様子』![]() ![]() かなり厳しい冷え込みです。 通学路にある駐車場の車のフロントガラスも凍っていて,気温の低さが伝わってきます。 さて,本日から「個人懇談会」が始まります。 師走のお忙しい中,また,寒くなる午後からの時間の来校ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。 尚,個人懇談期間中の下校時刻は,5校時終了後の14:30になります。 1年:『国語 本をえらんでよもう』
テストに取り組みました。 
![]() ![]() 1年:『算数 とけい(2)』
時計を使って時間を合わせるゲームをしました。 
![]() ![]() 1年:『生活 おおきくなあれわたしのはな1』
球根の観察をしました。 
![]() ![]() 1年:『生活 おおきくなあれわたしのはな2』
アサガオの観察をした時の学習を活かして, 
観察博士の目・鼻・手を使い,観察しています。 ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||||