京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:445
総数:604891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

夏季大会〜ラグビー部

画像1
画像2
画像3
ラグビー部は他の運動部と違って夏季大会の真っ最中です。17日の試合にも勝ち、決勝トーナメントへと駒を進めています。

9月20日(火)1年科学センター学習の中止のご連絡

台風16号が接近のため、生徒の安全を考慮して、本日予定の1年科学センター学習は中止とします。改めて実施するかどうかは後日連絡をしますので、ご了承ください。

合唱コンクール

画像1
画像2
画像3
本日は八幡市文化センターにて、合唱コンクールがありました。

2年生は、

2年2組 「果てない空」
2年3組 「愛唄」
2年1・4組 「COSMOS」
2年5組 「蛍」
2年6組 「ちっぽけな勇気」

緊張感漂う中、それぞれのクラスこれまでの練習の成果が充分に発揮できたとても素晴らしい合唱でした。

最優秀賞は4組、優秀賞は6組でした。

3年生 合唱コンクール

本日、八幡市文化センターにて合唱コンクールが催されました。
課題曲「フィンランディア」の学年合唱にはじまり、各クラスの選択曲を歌い上げました。
どのクラスも本番に強く、ベストの合唱を披露してくれました。

結果 最優秀賞 3組  優秀賞 8組
画像1画像2画像3

1年生 合唱コンクール

画像1
画像2
本日、9月16日は八幡市文化センターにて合唱コンクールが行われました。
1年生にとっては初めての合唱コンクールでしたが、どの学級も練習以上の力を発揮してくれました。大きなホールに素敵な歌声が響きました。

結果 最優秀賞 1・5組 優秀賞 2組

1年生 合唱コンクール

画像1
画像2
画像3
本日、9月16日は八幡市文化センターにて合唱コンクールが行われました。
1年生にとっては初めての合唱コンクールでしたが、どの学級も練習以上の力を発揮してくれました。大きなホールに素敵な歌声が響きました。

結果 最優秀賞 1・5組 優秀賞 2組

3年生 文化祭

本日、第40回文化祭が催されました。

3年生はギター演奏やダンス、劇「Choose my life」の発表を行いました。
また、3年間の行事をデジタルアートにした「思い出」を展示しました。

今日のために、すべての生徒がいろいろな練習・準備をしてきました。
全員が活躍したすばらしい文化祭になりましたね。
明日の合唱コンクールも最高の思い出にしましょう!
画像1画像2画像3

第40回文化祭(2)

生徒会歌合唱と吹奏楽部演奏の様子です。
画像1画像2

第40回文化祭(1)

本日、第40回文化祭がありました。
それぞれの学年や部活が特色のある発表をしてくれました。

1年 学年発表「夢中」
2年 劇「猫とシンデレラ」
3年 劇「Choose my life」、ギター演奏、ダンス
吹奏楽部 「ミュージックボックス」

また、生徒会からは「勧修宣言」と「生徒会歌」の発表がありました。
歌詞をみんなで決めた生徒会歌、これからも歌い継いでいきたいですね。
画像1画像2画像3

1年生 文化祭

本日、9月16日(木)に本校体育館にて、文化祭が催されました。

1年生はカップを使ったパフォーマンス「CUPS」と「with you/ゆず」の合唱を171名全員で行いました。

展示作品は、みんなの夢中なものを集めて写真アートにしました。

練習、制作から本番まで、学年が一致団結して取組むことができました。

明日は合唱コンクールです。心をひとつに、すてきな歌声を響かせましょう!
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 三者懇談1日目
12/16 三者懇談2日目
12/19 三者懇談3日目
12/20 三者懇談4日目

勧修中学校

学校だより

学校評価

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp