京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up5
昨日:79
総数:545170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

[1年生]明日の音楽会に向けて…! 2016/11/25

明日はいよいよ音楽会です。

1年生にとって初めての音楽会。
皆と合わせて演奏したり歌を歌ったりすること,入場や退場の姿勢など,初めてのことがたくさんあります。

今日はリハーサルをしました。
リハーサルを終えて子どもたちは,「緊張した…!」と一言。
大丈夫,心がジーンとする素敵な演奏ができていましたよ。

明日は,今日以上に緊張すると思います。
あたたかく見守ってあげてください。
画像1
画像2

つばさ「楽しい音楽会の前に…」2016/11/25

画像1画像2画像3
明日は楽しい音楽会!
音楽会の練習を始めた時にたてためあてを確かめました。
「みんなと声をあわせて歌う。」
「楽器のもちかえを忘れないようにする。」
「最後の音楽会なので,リコーダーを頑張りたい。」
など,つばさ学級の発表と交流学年での発表,それぞれで頑張ることを確認しました。
このめあてを達成できるよう,明日の本番では練習の成果を思い切り発揮しましょう!

4年 ☆教育実習生最後の日☆ 2016/11/22

 実習生と子どもたち,お互い「ありがとうございました」の気持ちが本気で表れていました。いろいろなメッセセージが飛び交う中,子どもたちから実習生に送られた最後の言葉は,「先生(実習生)は,いい先生になれる。絶対に!」でした。 感動しました。
画像1
画像2

4年 ☆教育実習生最後の日☆ 2016/11/22

1か月お世話になった教育実習の先生に,学級から寄せ書きをプレゼントしました。
画像1
画像2

4年 ☆教育実習生最後の日☆ 2016/11/22

 漢字ゲームの後は,いよいよお別れの時です。実習生が学級の一人ひとりに手紙としおりをプレゼントしてくれました。子どもたちは,驚きと感激と・・・。
画像1
画像2
画像3

4年 ☆教育実習生最後の日☆ 2016/11/22

 教育実習生と漢字ゲームを楽しみました。班で協力し,「きへん」の漢字をたくさん見つけました。
画像1
画像2
画像3

4年 ☆教育実習生最後の日☆ 2016/11/22

 1か月の実習を終えられました。今日は,お別れ会をしました。漢字ゲームを楽しんでいるところです。
画像1
画像2
画像3

4年 ☆社会科の授業☆ 2016/11/21

 「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」の学習をすすめています。今日は,疏水の長さを調べ,そこから工事に関わった人々の努力や苦労について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

つばさ「ともだちの木」2016/11/24

画像1画像2画像3
みずなかよしタイムの取組で,「ともだちの木」の学習をしました。
日頃一緒に活動している友だちの,よいところを考え,伝えるという学習です。
「この人はこんなよいところがあるな。」と改めて見つけることができ,また伝えてもらった方は「こんなふうに思ってもらってたんだ。」と嬉しく思える機会となりました。
みんなが集めたよいところは,ともだちの木にして掲示しました。
つばさ教室の前の廊下に掲示していますので,来校された際にはぜひご覧ください。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
11月22日の献立は,「ごはん・牛乳・わかさぎのこはくあげ・おから・すまし汁」でした。
“おから”には,乾燥させたおから「おからパウダー」を初めて使用しました。だしには「煮干し」を使用しました。子どもたちにも食べやすく,好評でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp