最新更新日:2024/11/05 | |
本日:27
昨日:52 総数:497397 |
「冬鳥の観察会」
12月10日(土)賀茂川を出町柳から北大路橋まで北上しながら,「冬鳥の観察会」を実施しました。青少年科学センターから藤野義人先生を講師としてお迎えし,今年で2年目となります。今日のめあては「鳥たちはなにをしているのか」です。鳥の様子や周りの環境(草むらや水辺)などを観察しながら鳥の生活の様子を見つけていきました。今年は,昨年より1週間早い時期でしたが,20種類以上の鳥を観察することができました。「カワアイサ」という大変珍しい鳥も見つけることができました。
〜3年生〜人権標語に挑戦
12月は人権月間です。月の初めには、集会を行いました。人が生きる権利についてのお話を聞き、自分や相手を大切にすることを学びました。
3年生は、学んだことをもとに短冊に標語を作り、絵も添えました。北校舎1階の東階段に飾ってあります。 読書週間最終日
12月5日(月)〜12月9日(金)まで読書週間でした。
最終日までに、委員企画のクイズや、教員の読み聞かせ、たてわり読書など様々な取り組みを行いました。 最終日の9日(金)は、委員による読み聞かせと図書館クイズをしました。朝からの読み聞かせということもあり、委員は、登校してから自分の教室で練習している様子も見かけました。 お昼の開館時間には、たくさんの子どもたちがクイズを解きにやってきました。来週は、冬休み特別貸し出しで3冊借りることができます。読書週間の間に初めてであったシリーズの本なども読めるといいですね。 農育・食育活動〜収穫〜子ども達は,葉の根元を持ち,大根を収穫したのですが,土の中から出てみないと大きさがわからないので,くじ引きをひくようにわくわく収穫することができました。 薬は一切使用していませんので,お家で葉っぱまでおいしくいただいてほしいと思います。 丸種株式会社をはじめお世話になった企業の皆様,本当にありがとうございました。 農育・食育活動〜収穫〜図画工作 ドライポイント2月の図工展に出品しますので、仕上がりを楽しみにしていてください。 区長表彰 受賞
6年生児童が夏休みに書いた作文を「社会を明るくする運動 作文コンテスト」に出した結果、見事区長表彰に輝きました。表彰式に出席し、その場で書いた作文を発表しました。「笑顔のスイッチ」と題した作文の中では、あいさつは人の笑顔を作ることができることが、生き生きと描かれていました。堂々とした態度で読み上げる姿は立派でした。
家庭科研究授業「冬を明るく暖かく」の単元の学習で、部屋の模型を使って、どうすれば冬に暖かく過ごすことができるかを、グループで話し合いました。これまでの家庭科や理科で学習したことを生かして、たくさんの意見を交わし合うことができました。 たてわり読書体育館での読み聞かせでは、聞き手を意識して本を見せながら、聞き取りやすい声とゆっくりとした読み方で読むことができました。下級生は6年生の読み聞かせを、夢中になって聞いていました。 たてわり読書
12月7日(水)
読書週間の取り組みとして,たてわり読書を行いました。各たてわりグループの6年生が中心となって,それぞれ選んだ本の読み聞かせをしてくれました。どのグループも楽しそうに聞き入っていました。 |
|