![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:11 総数:475942 |
11月15日 火曜日
今日はなかよしの日です。友だちのことや優しさ・思いやりなどについて,見つめなおす機会となればいいと思っています。
学校安全・保健の日です。 PTAのあいさつ運動がありました。ありがとうございました。 踊り場には,各学年の絵や習字などの作品が飾られています。4年生のお話の絵は,楽しく迫力満点です。 ![]() 11月14日 月曜日
今日は 部活動はありません。各学年,来週の文化の集いに向けて,練習を重ねています。
読書週間は終わりましたが,毎週月曜日は朝読書があります。1年生も,字のたくさんある本が読めるようになってきています。各クラス静かな読書の空気が流れています。 ![]() 土曜ダンス教室
土曜ダンス教室の練習が終わりました。いよいよ来週は『西京ふれあい
まつり』に出演です。今日は体育館に来週のステージと同じ広さをとり, 練習しました。子どもたちは広さに驚きながらも大きな動きで踊って いました。 来週19日(土)の13:56〜59に出演予定です。 場所はホテル京都エミナース 明治アニバーサリーホール です。 ![]() ![]() 3年 温度計をつかったよ。
理科の学習で温度計の使い方を学習しました。使い方や取扱いの注意を教科書で確認してからお湯と水の温度を計りました。液だめの液の動きに歓声があがりました。授業後のふり返りでは「初めて使って,温度の違いがよくわかった。」「もっといろんなものの温度を計ってみたい。」という声が聞かれました。今日の学習を活かして,日なたと日陰の地面の温度をくらべる学習をします。
![]() ![]() ![]() 6年 文化のつどいに向けて![]() ![]() ![]() 3年 文化のつどい 練習風景![]() ![]() ![]() 5年 算数「平均とその利用」
今日は,自分の歩幅を測りました。
10歩を5回測定し,10歩分の平均を求めてから,1歩の歩幅を計算しました。 みんなで協力しながら,上手に距離を測定していました。 その後,自分の歩幅を利用して,運動場や教室の長さを考えました。 ![]() ![]() 11月11日 金曜日![]() ![]() 掃除時間には『文化のつどい』のための楽器を体育館に搬入します。 そのため今日から部活動はありません。 明日は新林ダンス教室の練習があります。9時〜10時30分です。 6年 応援ありがとうございました!![]() 結果は46分13秒で4位でした。 目標にしていた本選出場は叶いませんでしたが,選手はたくさんの応援を力に,本当によく頑張りました。 応援してくださった皆様,競技の運営をしてくださった皆様,本当にありがとうございました。 5年生,来年がんばってくださいね! 文化のつどいや西山マラソンに向けても,またみんなで頑張っていきます! 4年 係活動![]() ![]() 遊び係や図書係のように,これまであった係や目標係,生活係のように新たな係を考えました。 さっそく各係がスタートして頑張っています。 |
|