![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:954605 |
☆実験って楽しい☆![]() ![]() 4年生になって初めての理科室での学習だったので,服装などのきまりや注意点を確かめ,初めて使う実験用ガスコンロの安全な使い方もしっかり学びました。 実験では,金属の玉を熱したり冷やしたりした時の体積の変化を調べるために,金属製の輪を使いました。 あたためた時,金属の玉は輪を通りぬけることができず,体積が大きくなったことが分かりました。また,冷やした時,金属の玉が輪を通りぬけたことから,体積が小さくなったことがわかりました。 これからも安全に楽しく学習を進めていきたいです。 ☆3年生と☆![]() ![]() 3年生との合同チームで,男女分かれて他のクラスと対戦しました。 3年生も4年生も意欲的にボールを投げたり,必死に逃げたりしながら,楽しんで取り組んでいました。 これからもたくさん体を動かし,運動に親しんでいきたいです。 図工 「光のかたち」![]() ![]() 生活 「リースづくり」![]() 遠足で拾ってきたドングリをつけて嬉しそうに見せ合っていました。 個性あふれる素敵なリースに仕上がりました。 落ち葉がいっぱい
紅葉がきれいなのですが,落ち葉の量も半端ではありません。子どもたちがいっしょに学校の周りを掃いてくれています。
![]() あさがおのつるのリース![]() ![]() 畑見学![]() ![]() ![]() 畑の畝を歩くだけで大変で,農家の方の仕事の大変さがよくわかりました。 こまつなを収穫すると「すごーい」と歓声が上がり,子どもたちは興味津々でした。 また,子どもたちの質問に丁寧に答えて下さいました。 ご協力ありがとうございました。 版画![]() ![]() 作業をします。 彫刻刀を使えるのを楽しみにしながらがんばっています。 ペース走![]() ![]() ![]() 同じペースで走り続けることを目標にがんばっています。 農家の仕事![]() ![]() ![]() 明日,地域の方のご協力のお蔭で,畑の見学させてもらえることになっています。 どんなことを質問しようかと話合いました。 |
|