京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:65
総数:400869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

花背山の家58

だんだんとコツをつかんできたようです。
上手に投げられるようになってきました。

画像1
画像2

花背山の家57

どのグループも,アドバイスしあいながらポイントを1つ1つクリアしています。
今日は,少し風が吹いているので風を味方につけるのも作戦の1つのようです!
画像1
画像2

花背山の家56

画像1
画像2
ディスクを1枚ずつもらっていよいよ活動開始!
グループ毎に平坦コースの「花背コース」・散策路ハイキングコースの「曇取コース」をまわります。
活動時間は約2時間です。
全ポイントまわれるでしょうか?

花背山の家55

ディスクをもらうのを待っている間に,山の家の職員さんが用意してくださったスコープで鳥の巣を覗きます。
どんな鳥が住んでいるのでしょうか?
画像1
画像2

花背山の家54

最終日のメイン「フライングディスクゴルフ」の活動説明を聞いています。
ディスクを初めて投げる子もいるので,投げ方をよく聞いておかないといけませんね。説明が終わると,いよいよ始まります。
画像1
画像2

花背山の家53

山の家での最後の朝食です。今日は,いよいよ最終日。
1日元気に過ごせるように,栄養をたっぷりとってます。
今日も楽しむぞ!!
画像1
画像2
画像3

花背山の家52

フォークダンスも盛り上がりました。
みんなで協力して作り上げた大切な時間を,忘れないでいてほしいと思います。
輝く星にみんながなれますように。
画像1
画像2
画像3

花背山の家51

最終日の夜は,みんなが楽しみにしていたキャンプファイヤーでした。
火の神からいただいた4つの炎で火が灯りました。
あたたかく,力強い炎でみんなを照らしてくれました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家50

今日で,花背山の家での晩御飯は最後です。
感謝して,いただきます!
画像1
画像2

花背山の家49

今日の晩御飯は,串カツが大人気!
野菜もしっかり食べています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp