京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:170
総数:273474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月11日,12日 6年生修学旅行です。

全校朝の会2 Let's start !

画像1
画像2
 全校朝の会の後半,学校運営協議会の黒澤さんから,「ひまわりの絆プロジェクト」のお話がありました。

 「ひまわりの絆プロジェクト」とは,平成23年に交通事故で亡くなった当時4歳の陽大(はると)ちゃんが,生前に育てていたヒマワリの種を遺族から警察官が受け取り,京都府亀岡警察署の花壇に植え付けたところ,大輪の花を咲かせたことから,全国でそのひまわりを咲かせ,交通安全と命の大切さを訴えていくというものです。

 集会の中,危険な場所や危ない目にあったことを話し合って振り返り,交通事故に気をつけようだけではなく,自分に起こるかもしれないこととしてとらえ,命の大切さについて考えるよい機会となりました。

全校朝の会1  Let's start !

画像1
画像2
 8月25日(木),今日から前期の後半がスタートしました。

 156人全員が揃い,少し大きくなった元気な姿で全校朝の会をしました。
 校長先生の話の後,それぞれの部門で頑張った児童の表彰がありました。

明日(8月25日)から授業です

画像1画像2
明日(8月25日)から授業です。給食もあります。上履きを忘れないようにしてください。いつも通りの登校班で集団登校で来てください。

京都こども美術展2

画像1画像2
1,3,5年の児童が入選しました。

京都こども美術展

画像1画像2
京都こども美術展に出品し、入選した作品を岡崎の日図デザイン博物館に21日(日)まで展示されています。

歯・口の保健行事に伴う図画作品展

画像1
歯と口の健康についての図画コンクールで表彰された作品です。

京都市小学生作品展・絵画展

画像1画像2画像3
京都市小学生作品展・絵画展に入選した作品が22日(月)まで御池ギャラリーで展示されています。

TUG OF WAR

    応援ありがとうございました。
画像1
画像2

TUG OF WAR

画像1
画像2
画像3
みんな全力で、集中して、頑張っています。

2016全日本ジュニア・ユース綱引選手権大会

 8月7日(日)9時30分より『2016 全日本ジュニア・ユース綱引選手権大会』開会式が行われました。「南大内小ジュニアろぶすたあ」が参加しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 認知症サポート講座5年
工場見学3年
個人懇談会
12/14 個人懇談会
12/15 個人懇談会
12/16 個人懇談会
南消防署見学4年
12/17 てんとうむしクラブ
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp