花背山の家 4年「下山」
寒かった山頂から降りてきて,ちょっと元気を取り戻した子どもたち。だけど,顔には疲れがちょっぴり伺えます。もうひと踏ん張りで,山の家に到着だから頑張ってね!!
【4年生】 2016-12-06 20:07 up!
花背山の家 4年「天狗杉山頂」
頑張って登った天狗杉の山頂でお昼ご飯です。けれども,あいにくの天気で寒いこと寒いこと・・・。みんなで固まってお弁当を食べています。寒さに負けないようにしっかり食べました!
【4年生】 2016-12-06 20:06 up!
花背山の家 4年「天狗杉登山」
花背2日目が始まりました。体力的に1番ハードな1日も元気に乗り越えていきましょう!!天気が悪くてもなんのその,行ってきます!!
【4年生】 2016-12-06 20:06 up!
花背山の家 4年「グループ会・全体会」
1日目のプログラムが終わり,今日の振り返りと明日についての確認をしています。1日目が終わって,緊張も程よく解けてきて,楽しそうに話し合っています。
【4年生】 2016-12-06 20:06 up!
花背山の家 4年「野外炊事」
1日目のメインイベント「野外炊事」がスタートしました。おいしい夕食を食べようと,何回も冷たい水で米をといだり,野菜を小さく切ったり,火を絶やさずじっくり煮込んだりと子どもたちだけで1食分を作り上げてくれました。全員が普段から料理に慣れているわけではない中で,それぞれが最大限の力を発揮していました。
【4年生】 2016-12-06 20:05 up!
花背山の家 4年「火起こし体験」
記念すべき,花背での初プログラム「火起こし」が始まりました。寒空の下,班で協力して火を起こそうと頑張っていました。火がついて嬉しそうにしている顔も火をつけようと頑張っている顔も同じように輝いていました。
【4年生】 2016-12-06 20:05 up!
花背山の家 4年「入所式」
とうとう山の家に到着して入所式が始まりました。山の家の職員さんからの話を聞いてこれからの3泊4日に想いを馳せている子が多くいました。
【4年生】 2016-12-06 20:05 up!
花背山の家 4年「バスの中」
山の家に向かうバスの中では,すでにテンションMAXです。乗り物酔いもなんのその,声高らかに話し合っている姿が印象的でした。
【4年生】 2016-12-06 20:04 up!
花背山の家 4年 「出発式」
いよいよ,待ちに待った花背山の家へ向かう「出発式」これからどんな困難が待ち受けているのか・・・望むところだ!!
【4年生】 2016-12-06 20:04 up!
5年生 テレビの番組構成って…?
普段何気なく見ているテレビ…。
番組表を見てみると,「知る番組」と「楽しむ番組」に分かれています!
「午後7時以降は楽しむ番組が多いね!」
「朝は知る番組がやっぱり多い。でも,アニメもやってるよ!!」 などなど…
テレビ局の人は,視聴者層を考えながら放送して下さっているんだね♪
【5年生】 2016-12-06 20:03 up!