3年生〜京の田舎民具資料館〜
お腹もいっぱいになったところで,最後に京の田舎民具資料館へ出発!山科区にあり,ここでは,昔の道具等を見て回り,昔の人たちの知恵や今の生活の工夫について学びました。様々な道具があり,どういう風に使われていたのかを館長さんに説明してもらいながら,メモをたくさんとりました。このメモを今後の社会科の学習で生かしていきたいと思います。
【3年生】 2016-12-01 18:48 up!
3年生〜お昼ご飯〜
次は,楽しみにしていたお昼ご飯の時間♪コカコーラ工場を出て,将軍塚へと向かいました。景色の良い眺めを見てから,芝生の上でレジャーシートをセット!お弁当を開けると・・・とっても美味しそうなご飯とおかずが!いただきますと元気よく手を合わせ,普段食べられないお弁当を味わいながら食べました。そして,心を込めて「ごちそうさまでした!」
【3年生】 2016-12-01 18:48 up!
3年生 校外学習〜コカコーラ工場〜
コカコーラ工場に到着♪みんなが大好きなコカコーラがどのように作られているのか,3Dシアターで映像を見たり,工場の様子などを見学したりして学習しました。また,コカコーラ工場で作られているドリンクの試飲をして実際に味を確かめました。子どもたちからは,「おいしー♪」「いつもよりおいしく感じる!」という声が聞こえ,大満足の見学になりました♪
【3年生】 2016-12-01 18:42 up!
3年生 校外学習出発!
待ちに待った校外学習の日がやって来ました!初めての貸し切りバスにドキドキしながらコカコーラ工場と京の田舎民具資料館に行ってきます♪
【3年生】 2016-12-01 18:41 up!
花背山の家
西大路五条を通過していました。もうすぐ到着予定です。
【学校の様子】 2016-12-01 15:32 up!
山の家 帰校情報
千本北大路を先ほど通り過ぎました。15時半は少し過ぎそうな感じですが,お迎えをお考えの方は,念のため早い目にお越し下さい。
【学校の様子】 2016-12-01 15:21 up!
花背山の家
14時15分に花背山の家を出発しました。学校に向かってバスが走っています。
【学校の様子】 2016-12-01 14:25 up!
花背山の家 退所式2
山の家の先生からもこれからのみんなのために,激励のお言葉をいただきました。
本当にありがとうございました。
これから学校に帰ります。
【学校の様子】 2016-12-01 14:11 up!
花背山の家 退所式
いよいよ山の家最後の退所式が行われました。
3泊4日の間に得た経験を,今後の学校生活に生かしてほしいと思っています。
【学校の様子】 2016-12-01 14:09 up!
花背山の家 冒険の森アスレチック7
【学校の様子】 2016-12-01 12:42 up!