京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up84
昨日:109
総数:664283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大文字駅伝支部予選会 その2

画像1
画像2
 西京極陸上競技場横にあるサブトラックが中継の場所となります。

大文字駅伝支部予選会 その1

画像1
画像2
 西京極競技場に到着しました。ただいま、アップ中です。

歯科検診

画像1
画像2
画像3
 学校歯科医の先生に来ていただいての歯科検診。今回は高学年の子たちを診てもらいました。自分の体の健康は自分で守ることが大切です。日々の歯みがきをしっかりして,これからも健康な歯を保ちたいですね。

中間マラソンがスタート

画像1
画像2
画像3
 12月7日(水)の持久走大会に向けて体力の向上を図るために,中間マラソンがスタートしました。運動委員会が並べたコーンに沿って,自分のペースで走ります。最初なのでまだまだペースはつかめないようですが,コツコツと努力を積み重ねて,しっかりと走れるようになってほしいです。

大文字駅伝 支部予選会

 11月15日(火)は支部の大文字駅伝予選会です。メンバーたちは最後の調整に取り組みました。そして職員室に来て,「頑張ります!」と元気よく宣言してくれました。たくさんのあたたかい応援が選手たちの力になります。ご声援,よろしくお願い致します。
画像1画像2画像3

11月14日 日頃の姿勢と生活は

「うわぁ〜。」
 朝休みに運動場へ向かう途中,子どもたちが木の下で集まって上を見上げていました。用務員さんが,送風機で色づいた葉を吹き落としているところでした。はらはら〜と葉っぱが舞うたびに子どもたちの顔もはらはら〜と揺れます。何とも言えない穏やかさです。
 3年生が黙々と手洗い場を磨いている場面に出会いました。もちろん掃除時間ではありません。「どうしたの?」と聞くと,「絵の具で汚れたから洗っています。」と自発的にきれいにしてくれいていることがわかりました。3人の女子,すばらしい姿勢でした。
 学習発表会の練習も中盤に差し掛かり,どの子も台本を手放すようになってきました。
きっとあの3年生のように,日頃の生活が発表に出てくると思います。がんばります。

画像1画像2画像3

11月11日 来た時よりも

「先生いくで!見ててや!」
 体育科では鉄棒・縄跳び・ボールあそびなどをしていますが,一部の時間に一輪車に触るようにしています。
 背が大きくなると体幹が高くなるので,小さいうちから平衡感覚を身につけてほしいと思っています。小回りが利くようにサドルを下げてあげながら取り組んでいます。
 なかなか達者な子もいて,得意げに颯爽と乗って行きます。
 今日の給食はランチルーム最終日。大きなみかんの袋をふたりで協力して,ひとつずつテーブルを回って置いていく姿がかわいらしかったです。
 食べるのも遅い子もいて,なかなかしっかり後始末ができないこともあり,ランチルームを来週使う学級のために,掃除をしました。
「来たときよりも美しく!」
 高学年になったときの宿泊行事で役に立つといいなと思って声をかけています。

画像1画像2画像3

iの町あるき

 11月13日,秋晴れに恵まれて,梅津地域のi(あい)の町あるきが行われました。「110番のいえ」に設けられたポイントでクイズに挑戦するスタンプラリーを楽しんでいます。このような活動を通して,110番のいえが身近になり,地域の人々と顔なじみになり,会ったときに声を掛け合うことのできる安心・安全な町づくりが進むことを願っています。
画像1
画像2
画像3

11月の土曜学習 体験活動

画像1
画像2
画像3
 今月も地域指導者の方にお世話になり,茶道を体験です。毎月参加している人はとても上手にお茶をいただくことができます。また,お茶と一緒にいただく和菓子もみんなの楽しみの一つのようです。

11月の土曜学習 学習活動

画像1
画像2
画像3
 約15名が集まり,漢字や計算などの学習,冬の漢字検定に向けての勉強などに取り組みました。1年生はひき算を学習し始めたところですが,たくさんのひき算の問題に挑戦し,自信をもって計算できるようになってきました。漢字検定にチャレンジする人も,自分の目標に向かって頑張ることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 5年社会見学(ダイハツ) ALT
12/10 PTAフェスティバル
12/13 クラブ12
12/14 なかよし遊び SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp