![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:707675 |
もちつき大会2
もち米を蒸していく「かまど」も大変です。熱と煙と闘いながら,火加減を調節するためにがんばっていただいております。
子どもたちが来る前に試しづきを行いました。もちもちしているおいしそうなお餅が出来上がりました。子どもたちの喜ぶ顔が浮かんできます。 体育館の中でも,お餅を丸める準備がされています。 そろそろ子どもたちの集まる時間です。 ![]() ![]() ![]() もちつき大会1
今日は子どもたちにとって,待ちに待った『もちつき大会』です。
朝早くから,おやじの会の皆様,PTA本部の皆様,女性会の皆様,青年会の皆様に準備をしていただいております。 本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() おもちゃパーティをしたよ♪![]() 『おもちゃ』は,ただの”おもちゃ”ではありません。 身の回りにあるがらくたを使って,一生懸命作ったおもちゃです。 こんなおもちゃ屋さんがありました。 上は,しゃてき屋さんです。 ペットボトルのキャップをゴムに引っかけて,飛ばして的に当てるゲームです。 引っかけ方によって,飛び方が違うようです。 下は,とんとん相撲屋さんです。 ヤクルトの入れ物を使っています。 友だちと競い合えるゲームで,楽しそうです。 他にも工夫を凝らした楽しめるお店がたくさんありました。 ![]() 花背山の家 解散式
学校に到着すると,たくさんの保護者の皆様に出迎えてもらいました。
「帰ってきたよ。」という喜びと,「もっと山の家で過ごしたかった。」という思いが入り混じっているようでした。 最後の解散式では,楽しかった山の家の生活をふりかえり,それぞれに思い出に浸っていました。いい経験ができましたね。 保護者の皆様,ひとまわりもふたまわりも成長して帰ってきたお子たちをいっぱい褒めてあげてください。本当によくがんばっていました。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 3年生〜学校に到着〜![]() ![]() 朝からお弁当の準備や持ち物の準備をしていただき,本当にありがとうございました!忘れ物をする子もなく,とっても楽しい校外学習になりました♪ 3年生〜京の田舎民具資料館〜![]() ![]() 3年生〜お昼ご飯〜![]() ![]() 3年生 校外学習〜コカコーラ工場〜![]() ![]() 3年生 校外学習出発!![]() ![]() 花背山の家
西大路五条を通過していました。もうすぐ到着予定です。
|
|