![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:418736 |
12月2日(金)研究発表会 3年1組
12月2日(金)研究発表会 3年1組。
研究発表会の公開授業で,3年1組は,「卓球は4人まで」という教材で学習しました。 たくさんの参観者の中,しっかりと学習出来ました。 ![]() ![]() 12月2日(金)研究発表会 2年2組
12月2日(金)研究発表会 2年2組。
研究発表会の公開授業で,2年2組は,「小さな努力のつみかさね−二宮金次郎−」という教材で学習しました。 前に出てきた子が,後ろの人の多さに,びっくりする場面もありましたが,たくさんの参観者の中,しっかりと学習出来ました。 ![]() ![]() 12月2日(金)4年1組算数
12月2日(金)4年1組の算数は,「わり算」の学習をしました。
出てきた商を,概数で表す学習をしました。 ![]() ![]() 12月2日(金)3年1組算数
12月2日(金)3年1組の算数は,「分数」について学習しました。
1を3つに分けた1つ分が,3分の1だという学習をしました。 ![]() ![]() 12月2日(金)3年2組音楽
12月2日(金)3年2組の音楽は,合奏の練習をしました。
「パフ」をいろいろな楽器で演奏しました。 ![]() ![]() 12月2日(金)1年2組国語
12月2日(金)1年2組の国語は,「じどうしゃくらべ」の学習をしました。
自分の選んだ車の「仕事」と「つくり」を考えました。 ![]() ![]() 12月2日(金)1年1組国語
12月2日(金)1年1組の国語は,「じどうしゃくらべ」の学習をしました。
選んだ車の「仕事」と「つくり」を考えました。 ![]() ![]() 12月2日(金)さくらんぼ学級算数
12月2日(金)さくらんぼ学級の算数は,「ぜんぶでいくつ」の学習をしました。
かけ算で考えたり,たし算で考えたり,数を考えたり,その子にあった学習をしました。 ![]() ![]() 12月2日(金)6年1組算数
12月2日(金)6年1組の算数は,反比例のグラフの学習をしました。
y=12÷xという反比例の関係を表すグラフを書きました。 ![]() ![]() 12月2日(金)6年2組保健
12月2日(金)6年2組の保健の学習は,「薬物乱用防止」について学習しました。
「やせられるよ。」とか「頭がすっきりするよ。」とか「気持ちよくなるよ。」というような誘惑に負けてはいけないという話を聞いています。 ![]() ![]() |
|