|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:83 総数:365019 | 
| 勧修音頭   はじめは固かった動きも,教えていただいたあとでは,柔らかい動きが少しできるようになりました。日本の踊り特有のしなやかさが表現できるよう,また,練習したいと思います。12月のおもちゃフェスティバルで踊る予定です。 10/11 給食
 今日の給食は「むぎごはん,すまし汁,里芋とこんにゃくの土佐煮,さんまの変わり煮,牛乳」でした。   終業式  校長先生のお話で,「自分の力を出し切り,気持ち良い学校生活を」という言葉を聞き,みんなでこれまでの生活を振り返りました。 また,今日は終業式の後に,「学校支援ボランティア表彰式」もありました。 学校でお世話になっている方々が壇上にあがり,子どもたちも嬉しそうに見ていました。 最後に,部活動やドッジボール大会での表彰があり,知っているお兄さんお姉さんの姿にきらきら目を輝かせていた2年生でした。 後期も元気に頑張ろうね。 10/7 給食
 今日の給食は「ごはん,あいまぜ,いわしのかば焼き風,牛乳」でした。   10/6 給食
 今日の給食は「麦ごはん,高野豆腐と野菜の炊き合わせ,切り干し大根の煮つけ,じゃこ,牛乳」でした。   10/5 給食
 今日の給食は「カレーピラフ,トマトスープ,牛乳」(台風献立)でした。   全校ダンスをがんばっています! 運動会では,はじめに準備体操として全校ダンスがあります。 この頃お昼休みには,全校ダンス担当の4・5・6年生達が1年生の教室までダンスを教えに来てくれています。 子ども達は上級生のお手本をしっかり見ながら,楽しくダンスの練習に励んでいます。 漢字の学習が始まりました。  漢字には「送り仮名」があること,読み方が複数あることなど,覚えることがたくさんありますが,一字一字しっかりと身につけていってほしいと思います。 10/3 給食
 今日の給食は「麦ごはん,すまし汁(そうめん入り),生ぶしと厚あげの煮つけ,牛乳」でした。   9/30 給食
 今日の給食は「はい芽米ごはん,スープ,和風ドライカレー,カットコーン,牛乳」でした。   |  |