![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:20 総数:484236 |
つくし学級:『1年生 漢字の学習』
今日の漢字学習は,「田」と「川」。学校の近くの田んぼや川を実際に見て,実物と漢字の意味をつなげて学習しました。
![]() ![]() つくし学級:『理科 太陽の光を集めて』
今日は学習したことを活かして実験!!集めた光を使って,チョコレートが溶けるかどうか試しました。すごいすごい!虫眼鏡で集めた光でチョコレートを焼くことができました。こんな小さい光なのにすごい温度になるんだね。
![]() ![]() ![]() つくし学級:『音楽 リコーダー頑張っています』
今日も3年1組と一緒に楽しく音楽の交流をしました。友達がにこにこしながら真剣に聞いてくれたので嬉しかったです。
![]() ![]() ![]() つくし学級:『農家さんの話を聞いて』
社会科で「農家でつくられるもの」という学習をしています。今日は,学校のすぐ近くで農家をしている,出口さんのお話を聞きに行きました。たくさんの種類の野菜を育てていました。野菜を育てる時の工夫などを教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 『朝の様子』![]() 空気の澄んだ朝を迎えました。 青空が広がり良い天気になりそうです! さて,本日の予定は, ・4年:「京都モノづくりの殿堂工房学習」(午前:生き方探究館) ・6年:「中学校体験授業・部活動見学」(午後:安祥寺中学校) 以上になります。 それぞれの活動中の様子は,後ほど,学年から掲載する予定です。 お楽しみに・・・ つくし学級:『社会見学 1』
社会見学へ出発!!今日はいっぱい歩くぞ〜!!
![]() ![]() つくし学級:『社会見学 2』
烏丸御池〜四条通り〜京都大丸〜錦市場へ
![]() ![]() ![]() つくし学級:『社会見学 3』
市役所の前でみんなで集合写真も撮りました。ワークシートも記入しています。
![]() ![]() つくし学級:『社会見学 4』
鴨川を見て黄昏れています。
![]() ![]() つくし学級:『社会見学 5』
平安神宮の鳥居の大きさにビックリ!!みんなで周りを囲んでみました。
![]() |
|