![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:424191 |
3年生 理科「虫めがねで太陽の光を集めよう」![]() 光を集めたところは,明るくあたたかくなりました。 そして,虫めがねを遠ざけていくと・・・光の大きさは小さくなっていくのに明るさは明るくなっていきました。どうしてそうなるのか子どもたちは一生懸命考えていました。 3年生 国語「食べ物のひみつ教えます」![]() 大豆や肉や海藻など,他の食品に姿を変える食べ物についてリーフレットにまとめています。 食べ物のひみつがたくさんつまったリーフレットができあがりそうです。 秋といっしょに 2![]() ![]() ![]() 秋といっしょに 1![]() ![]() ![]() また,たくさんのどんぐりを拾うこともでき,大きさや形の違いにも気付き楽しそうでした。 音楽室に行ったよ![]() ![]() 「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカ・鉄琴・トライアングル・すずの楽器を使って合奏しました。 初めて鉄琴を演奏した1年生。興味深く,楽しみながら練習していました。 研究発表会![]() ![]() ![]() たくさんの方々に 見ていただきました。 本校の研究にこれまで たくさんご助言いただいた 藤田先生のご講演も大変盛況でした。 今後も安心・安全な学校をめざして 取組を進めてまいります。 参観していただきました皆様 本当にありがとうございました。 ゴミ0に取組で美しく!!
全校生徒で学校の落ち葉やゴミを拾いました!
枯れた草もしっかりと抜き取りました! きれいになっていくのが嬉しくて,みんな笑顔で 学校を美しくしていました! ゴミ袋一杯の落ち葉を力を合わせて運ぶ姿も 大変微笑ましかったです。 ![]() ![]() ![]() タグラグビー部 サントリーカップ![]() ![]() 子どもたちがこの1年間目標にしてきた大会です。 試合では,サインを使って攻めるなど,練習の成果を十分に発揮していました。 結果はベスト8でしたが,試合後はとても充実した表情をしていました。 3年生 社会見学パン工場![]() ![]() パンの作り方を丁寧に教えていただきました。 予想していた作り方と違うところがたくさんあって,子どもたちはとても驚いていました。 3年生 図工「トントンドンドンくぎうち名人」![]() ![]() 子どもたちは,作った人にルールを説明してもらいながら,楽しそうに遊んでいました。 |
|