![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:113 総数:968985 |
<期間限定>スヌーズレンルーム開設 生活学習室
スヌーズレンの語源は2つのオランダ語,スニッフレン「クンクンとあたりを探索する」,ドゥースレン「ウトウトくつろぐ」から造られた造語であり,『自由に探索したり,くつろいだりする』様子を表しています。
どんなに障害が重い人たちでも楽しめるよう,光,音,におい,振動,温度,触覚の素材を組み合わせ,作られたトータルリラグゼーションの部屋=スヌーズレンルームです。感覚に直接訴える刺激を通して外界を知り,楽しむという見解から,柔らかく,優しく色々な感覚を刺激する機器をそろえています。また,障害のある人のみならず,その傍らにいる,介助者にとっても心地いい空間となります。限られた期間ではありますが,子ども達がいつでも利用できるよう常設しています。 期間は12月5日(月)〜12日(月)です。保護者のみなさま,ご来校の際は是非のぞいてみてください。 ![]() ![]() ![]() ふれあい卓球バレー大会
12月4日(日),京都市障害者スポーツセンターにて「ふれあい卓球バレー大会」が行われ,本校からは3チームが出場しました。
そのうち2チームは,セットを奪うなど善戦しましたが,得失点差で惜しくも敗れました。それでもみんないい顔をしていました(^^)! 北風旋風チームは,見事予選リーグを勝ち抜き,決勝トーナメントにすすみました。準決勝では,白河総合のチームに2−1の接戦で勝ちましたが,決勝では,大熱戦の末,惜しくも西総合のチームに1−2で敗れました。審判からも「ナイスゲーム」と言っていただくほどの好勝負でした。次回は優勝目指してがんばります! ![]() ![]() 成逸もちつき大会
12月4日(日)本校運動場にて,恒例の「成逸もちつき大会」が行われました。北総合の教員も,多少慣れない手つきではありましたが,杵を持ち,もちつきをさせていただきました。晴天のなか,「よししょ!よいしょ!」のかけ声が,にぎやかにひびきわたっていました。
![]() ![]() |
|