![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:64 総数:534437 |
1年生 学習確認プログラム 実施 12月6日(火)
1年生の学習確認プログラムです
事前に配布されたシートを使って 今までの学習を振り返って 学習できるようになっています 有効に使うと1年の復習が行えます ![]() ![]() ![]() 1年生 学習確認プログラム 実施 12月6日(火)
国語の聞き取りテストを
実施中でした メモを取る生徒の姿が印象的でした 明日も2時間目から2教科行われます ![]() ![]() ![]() 登校風景 12月6日(火)
12月も2週目に入りました
日中は気温が高く暖かい日が 続いております・・・ カメラの準備を待っててくれました おはようございます!! ![]() ![]() ![]() 登校風景 12月6日(火)
夏頃に比べて登校時刻が
5分ほど遅くなっている気がします みんな布団から出にくく なってきているのでしょうか? ![]() ![]() ![]() 登校風景 12月6日(火)
インフルエンザの流行はまだ
診られませんが予防のためか マスク姿の生徒が見られます ![]() ![]() ![]() 大原野学園 人権標語 12月5日(月)
今年、大原野中学校、大原野小学校
上里小学校の3校で人権標語を 作成しました 生徒・児童が一生懸命作成し 優秀な作品を選出しました 大原野中学校でも玄関入り口の 近くに3校の作品を掲示しました ![]() ![]() ![]() 第62回 竹取コンサート 12月3日(土)
100名以上のお客さんが
コンサートを待っています 今回「金管五重奏」〜ブラスでクリスマスを〜 というタイトルで京都芸術大学の学生さんの クリスマスコンサートです 大原野中 吹奏楽部も聞きに来ました!! ![]() ![]() ![]() 第62回 竹取コンサート 12月3日(土)
登場がホールのギャラリー上部から
客席を通ってステージに入場です ファンファーレメドレーを演奏されました この登場にはびっくりしました ![]() ![]() ![]() 第62回 竹取コンサート 12月3日(土)
「ラ・ペリ」よりファンファーレ
「サンマルク」といった 素晴らしいアンサンブルを聞かせていただける 曲が披露されました ![]() ![]() ![]() 第62回 竹取コンサート 12月3日(土)
前半の途中に各楽器の紹介がありました
自分の楽器に対してたっぷりの愛情を 持ちながら演奏されていることを 感じました,素晴らしい!! ![]() ![]() ![]() |
|