![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:62 総数:485217 |
なわとびの学習
体育で「なわとび」の学習をしました。
跳ぶ回数,跳び方など,それぞれの目標を立て,頑張っています。 ![]() ![]() ![]() わなげ.準備中![]() ![]() 1年生はわなげのお店を出します。 今,各クラスわなげで使う輪やピンを準備中です。 初めてのハッピーフェスティバルです。 子どもたちも楽しみにしています。 理科「ものの重さをしらべよう」![]() ![]() 体育「跳び箱」![]() ![]() なかなか,恐怖心があってとべない子どもたちも一生懸命,新しい技に挑戦していました。 算数「重さ」![]() ![]() ![]() 高とび ジャンプ!
体育で「高とび」の学習をしました。
助走や踏み切り足,バーをまたぐときの体の使い方に気をつけながら,より高く跳べるように工夫して練習しました。 ![]() ![]() ![]() 大なわ 楽しいね
休み時間に,大なわをする子どもたちが増えてきました。
クラスで声をかけ合いながら楽しんでいます。 寒い季節も体を動かして,元気に過ごしましょう。 ![]() ![]() おもちゃランドに 招待されました!!![]() ![]() ![]() 2年生が考えた手作りおもちゃでたくさん遊ばせてもらいました。 どのおもちゃも工夫されていて,とても楽しい時間でした。 おもちゃランド!その2
どのクラスのおもちゃも工夫があり,ステキな作品でした。
![]() ![]() ![]() おもちゃランド!その1
生活科の学習で作った,動くおもちゃを集めて,「おもちゃランド」をつくりました。今日は1年生のお友達を招待して,「おもちゃランド」を楽しんでもらいました。2年生は,1年生に優しくルールを説明しながら,いきいきと活動していました。
![]() ![]() ![]() |
|