京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:58
総数:629345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

子どもの作品 くだもの

画像1
12月5日(月)
とても上手に果物が描けています。
画像2

子どもの作品 くだもの

12月5日(月)
図画工作の時間に,「くだもの」を描きました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 長方形と正方形

12月5日(月)
算数の時間に,「長方形と正方形」を学習したいます。今日は,長方形と正方形について学習していました。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ 図画工作

12月5日(月)
図画工作の時間に,「うつしたかたちから」を学習しています。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ これからの工業生産

12月5日(月)
社会の時間に,「これからの工業生産」を学習しています。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ もののあたたまり方

12月5日(月)
理科の時間に「もののあたたまり方」を学習しています。今日は,水のあたたまり方について学習していました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ ハンドベースボール

12月5日(月)
体育の時間に,「ハンドベースボール」を学習しています。今日は,ゲームの進め方について学習していました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ 食育

12月5日(月)
食育の時間に,「バランスのよい食事」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

創立50周年記念式典3

記念式典の第2部は,京都橘大学吹奏楽部の皆さんによる『記念演奏』が行われました。子どもたちの大好きな曲をたくさん演奏していただき,美しい音色に聴き入っていました。
「アンコール」の曲は子どもたちの知っているアニメの歌のメドレー曲で,手拍子をしたり歌を歌ったりして大いに盛り上がりました。
京都橘大学吹奏楽部の皆さん,ありがとうございました。
最後に,記念式典の中で記念品の授与やお祝いの言葉で立派な姿を見せてくれた6年生3人に,みんなで拍手を送りました。
画像1
画像2
画像3

創立50周年記念式典2

12月2日(金)の午前10時より,本校体育館で創立50周年記念式典が行われました。たくさんのご来賓の方にお越しいただき,50周年のお祝いのお言葉を頂戴いたしました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 栗陵中学校部活動体験6年 ALT
12/8 町別児童会
12/9 支部研究発表

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp