![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:50 総数:272698 |
なかよしコーナー
本館の玄関にある「なかよしコーナー」の掲示物が
かわりました。 学習発表会の感想を書いたお手紙が貼ってあります。 ご来校の際には,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ニコニコ集会・朝会(人権月間)
12月は人権月間です。子どもたちに人権の大切さを話しました。ニコニコ集会では栽培・環境委員が掃除の仕方について話してくれました。
![]() ![]() ![]() クラブ活動
火曜日の6時間目にクラブ活動がありました。
科学クラブでは,牛乳パックを使って,竹トンボを 作りました。 うまく飛ばすことができ、子どもたちは喜んでいました。 ![]() ![]() 学習発表会 全校合唱
これまで練習してきた「花は咲く」を全校の歌声を体育館に響かせました。
![]() 学習発表会 ダンス部の発表
はじめの言葉のあと,いよいよ発表が始まりました。
部活動のダンス部が切れのあるダンスを発表してくれました。 ![]() ![]() 前庭校章園
パンジーの苗の定植をしてから,1週間が経ちました。
日に日に花が大きくなり,きれいな花を咲かせています。 ご来校の際には,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() 本日就学時健康診断です。
本日,11月17日(木)就学時健康診断です。
![]() 前庭のもみじ
境谷小学校自慢の前庭。
もみじか見ごろになりました。 ぜひ,ご覧になって下さい。 ![]() ![]() 自転車安全教室
11月12日(土)に自転車安全教室が行われました。
西京警察,境谷交通安全推進会,PTAの方々にお世話に なりました。 秋晴れの素晴らしいお天気のもと,子どたちは集中して, 取り組んでいました。 お忙しい中,ありがとうございました。 ![]() ![]() 本の読み聞かせ
今週はもみじ読書週間です。
取り組みの一つとして高学年による低学年への本の読み聞かせがありました。高学年の児童はペアの子どもに喜んでもらえるように本を選び,一生懸命読み聞かせをしていました。低学年の児童は,お兄さん・お姉さんに本を読んでもらって,うれしそうでした。 ![]() ![]() ![]() |
|