京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:89
総数:511220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

伏見稲荷大社 8

画像1画像2
 続いては外国人観光客の方にインタビューです。学校で練習した英語でのインタビューにドキドキしながらも「Excuseme!」と話しかけ、身振り手振りも加えながら頑張って質問していました。さまざまな国の方が観光に来られていました。


琵琶湖疏水について

画像1画像2
琵琶湖疏水を終えた4年生。単元のまとめに入ろう,ということで新聞づくりを始めました。

これまでの学習でノートにまとめたことや見学先でメモしてきたことをもとにしながら,記事を考えていきます。

かんさつ名人になろう

今日は,キャベツの観察をしました。
かなり大きくなっていて,葉の数も増え,くきも太くなっていました。

「少しキャベツのにおいがするね。」と話していました。

手触りやにおい,長さをはかることやいろいろな視点から見ることを通して,しっかり観察できました。
画像1画像2

休み時間に合奏

画像1
音楽科では「茶色のこびん」の合奏をしています。

休み時間,子どもたちの様子を見ていると…

1人がリコーダーの練習を,1人がけんばんハーモニカを,1人が電子オルガンでピアノの練習を始めました。
そこに何人かが加わり,
「わたし指揮する。」
と言い始め,
電子オルガンの音がバスオルガンに代わり,

合奏が始まっていました。

伏見稲荷大社 7

画像1画像2
 班行動で観光しておられる方にインタビューをしました。まずは日本の方を中心に「どこから来られたか」「京都のよいところ」「なぜ京都に来られたか」を質問しました。

つなぎ言葉をつかって

画像1画像2
国語科ではつなぎ言葉の学習をしています。

例えば,先生は8時に起きた。「だから」,集合に間に合わなかった。

の「だから」のような言葉です。

先生はおなかが減った。「   」
さぁ、「   」につなぎ言葉を入れて,続きの文を作ってみよう。

伏見稲荷大社 6

画像1
 10時ごろからは、班に分かれての見学をしました。手水舎で手を清めたりキツネの銅像などを見ました。

伏見稲荷大社 5

画像1画像2画像3
 三ツ辻で折り返して、全国にある稲荷大社や観音様などをたくさん見学しながら下りました。

伏見稲荷大社 4

画像1画像2
 だんだん階段が急になっていき三ツ辻まで登りました。カメラを班ごとに持って、鳥居や景色などを撮影しながら見学していきます。

伏見稲荷大社 3

画像1画像2
 到着して、「千本鳥居」の中を歩きました。みんな鳥居が本当に千本あるのか数えながら歩いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/4 もちつき大会
12/5 クラブ
12/7 藤中オープンスクール
12/8 マラソン大会
12/9 マラソン大会(予備日)

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp