京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/06
本日:count up8
昨日:143
総数:534978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

4月27日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 高野中学校の中校舎の東側には,「防災資機材倉庫」があります。今年の3月に設置されたものです。その倉庫の中には,大鍋類,コンロ,バール,スコップなどの消防器材が入っています。もし,災害があった際には,救出活動等に使われます。小学校にも防災倉庫があり,防災の拠点になります。写真は,養徳消防分団の方たちが,倉庫に名称ラベルのシールを貼りに来てくださった際のものです。

4月26日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高野中にはグリーンベルトがあります。春にはたくさんの花を咲かせ,道行く人を楽しませてくれます。

4月25日(月)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 剣道部を紹介します。剣道部には,男子3人、女子1人が入部しました。合計11人で練習をしています。春季大会は,4月29日(金)に団体戦が桃山中学校で,4月30日(土)には,個人戦が深草中を会場に行われます。現在も部員募集中です。

4月25日(月)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
柔道部には,1年生2人が入部し,合計16人の生徒たちが,心と技を磨いています。春季大会は,4月30日(土)と5月1日(日)にあり,試合に向けてがんばっているところです。顧問は,生徒には,社会に出てから大事になることを柔道を通して学んでほしいと指導にあたっています。

4月24日(日)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 サッカー部には1年生が5人入部し,部員数は合計11名となりました。普段の練習は,人数不足のため,近衛中学校と合同で行っています。また,春の大会は,近衛中学校,大谷中学校と合同チームを組み,4月29日(金)に小栗栖中学校と対戦します。今日は,久世中学校をお招きしての練習試合です。

4月23日(土)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 男子テニス部を紹介します。男子テニス部には,1年生が2名入部しました。4月30日(土)には団体戦,5月1日(日)には個人戦が行われます。顧問の先生や先輩のアドバイスを受けながら熱心に練習に励んでいます。

4月23日(土)図書室の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真は,1年生が図書室の利用の仕方についてのオリエンテーションを受けた後,お気に入りの本を読んでいるところです。また,職員室の入り口前には,生徒の皆さんに手に取って見てもらえるように5冊の本が展示されています。本格的な利用は,5月2日(月)からとなります。

4月22日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は高野中のベンチを紹介します。各学年の校舎の3階フロアーにベンチとテーブルがあります。生徒同士でのおしゃべり,先生とちょっとお話しするときや勉強を教えてもらうときに使っています。また,校舎の出入り口にもベンチがあり,天気のいい日のお昼休みには,生徒たちが座ってリラックスしています。

4月22日(金)アルミ製リヤカーをいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
養徳教育後援会様より,アルミ製リヤカーを寄贈していただきました。学校設備の充実において大変お世話になっています。ありがとうございます。

4月21日(木)放課後の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 お昼前から雨が降り出しました。天気予報では日付が変わるころに上がるそうです。今は少し弱い雨が降っています。今日は陸上部の紹介をします。陸上部には12名の新入部員が入りました。陸上部員は,5月1日(日)に西京極陸上競技場で行われる春季大会に向けて練習に励んでいます。写真は,中・長距離グループが縄跳びでトレーニングをしているところと,短距離グループが練習終了後のストレッチをしているところです。雨でグランドが使えない日でも,みんながアイデアを出し合い,校舎と校舎の間や渡り廊下で練習が行われます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 議会・専門委員会

高野中学校

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp