![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:54 総数:559476 |
交流学習
4年生は,音楽の時に学芸会で歌う歌の練習をしました。初めて歌う歌なのでちょっと難しかったです。
![]() ![]() 3年 写生会2−法輪寺−![]() ![]() 3年 写生会1−法輪寺−
3年生は,法輪寺に出かけて写生をしました。建物の柱や瓦の様子をじっくりとよく見て描くようにしました。
![]() ![]() 今日のぴかそ Part 3![]() ![]() 「先生,掃除時間は終わっちゃったんですが,ほうきで掃いていいですか。」 残っているとモヤモヤした気もちになったのでしょうか? より気持ちの良い環境で学習していきましょう! 今日のぴかそ Part 2![]() ![]() 今日のぴかそ Part 1![]() ![]() 生活 あそんで ためして くふうして Part 3![]() ![]() 次はアドバイス等をし合い,よりよいものに仕上げていきます。 生活 あそんで ためして くふうして Part 2![]() ![]() 生活 あそんで ためして くふうして Part 1![]() ![]() 4年 自転車教室
西京警察署や嵐山東交通安全推進委員会の方に来ていただき,自転車の安全な乗り方についてお話を聞きました。また,運動場に作っていただいた道路を,信号機や標識を見ながら自転車で走行する練習をしました。交差点では一旦停止をし,左右を見てから進むなど,実生活でも安全に気を付けて走行してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|