京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up148
昨日:128
総数:645119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学届受付期間:10月24日(木)〜11月5日(火)

国語 「ごんぎつね」3

「南吉の小窓」には,登場人物やあらすじだけでなく,お気に入りの情景や心に残った場面などがまとめられています。人がらを読み取って考える「登場人物にインタビュー」を楽しそうに考えていました。
画像1
画像2

1年 はじめての「がんばり勉強」

画像1画像2
 1年生は,今日からがんばり勉強が始まりました。
6時間勉強することに,ドキドキの1年生でした。
この時間を大切にして,基礎の力をしっかりとつけていきたいと思います。

1年 生活科

 大事に大事に育ててきたアサガオちゃん,
今でも毎日水をあげたり種を取ったり,大忙しの1年生です。
 でもだんだん元気がなくなっていくアサガオちゃん。
今日はそんなアサガオちゃんとずっと一緒にいられるように,
大変身のお手伝いをしました。
 はじめに,根元をきって,ぐるぐるに巻き付いていたつるを
丁寧にはずしていきました。
 次にそれを輪のかたちにまとめて,とめました。
そして,アサガオリースのできあがりです。
「これで一緒にいられるね。」「どんな飾りをつけてあげようかな。」
とわくわくしている1年生です。
画像1
画像2

国語 「ごんぎつね」2

画像1
交流の後は,友達と自分の意見を比べて考えたことや友達の発表のよかったところを付箋紙に書いて渡し合いました。
それぞれ友達に書いてもらったことを読んで,うれしそうにしていました。

3年  朝の読み聞かせ

今朝は、図書ボランティアさんによる読み聞かせの日でした。
朝休みに元気に外で遊んでいたみんなですが、絵本の読み聞かせが始まると、静かに座って集中して聞いていましたね。
画像1

国語 「ごんぎつね」

画像1
 国語では「読んで考えたことを話し合おう」という学習で,教科書に出てくる「ごんぎつね」の作者である新美南吉さんの作品を並行読書してきました。今日はそれぞれが選んだ作品を「南吉の小窓」にまとめたものを使って考えたことを交流し合いました。

4年生 1平方メートルを作ろう!

算数では,「面積」の学習をしています。
面積を表す新しい単位も学習し,単位の変換はややこしいところですが,頑張っています。
今回は,新聞紙を使って実際に1平方メートルを作ってみました!
予想以上の大きさに驚いていた子も多かったですが,作ったものを使って教室の面積をみんなで調べました。
実際に手や体を動かし,体験する学習は大切ですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 読み聞かせ

今日は,月に一度の朝の読み聞かせの日でした。
読み聞かせを楽しみにしている子もいます。
いつもは読まないような本に出会える良い機会でもあります。
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動

先週と今週で,1組と2組はマット先生との外国語の学習がありました。
動物や形容詞の言い方を教えてもらい,英語の絵本も読んでもらいました。
全て英語で話してもらいましたが,イラストやマット先生のジェスチャーで,内容は理解できていたようです。
3組は来週です!
お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

ネイチャーランドへ

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,ネイチャーランドへ行きました。育てているサツマイモの観察をしました。お芋がひょっこり顔を出していて,子どもたちは大興奮。「早く食べたい!」「いいにおいがしてきた!」などと言っていました。
 秋もたくさん見つかり,どんぐりの帽子屋さんが開店していました。なんとも可愛らしい光景でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp