最新更新日:2024/11/06 | |
本日:6
昨日:62 総数:281648 |
京都やんちゃフェスタ2016
京都やんちゃフェスタ2016で児童館もがんばっています。
商店のはたらき〜スーパーマーケットの見学〜
校区にある、スーパー『ひので』さんに社会見学に行きました。はじめに、店長さんからお話を聞いて、お店の中を見せてもらいました。社会科で学習しているお店の工夫やそこで働く人の仕事の様子を実際に自分の目で見て、聞いて、学習することができました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。
たくさん果実がなっています
今年もたくさんの実がなりました。
アケビ、ザクロ、カリン、ミカン、カキどこになっているのか探してください。 竹のおはなし
植竹のつどいの後、5.6年生は、「竹のおはなし」を聞きました。竹の育つ様子や、様々な種類、みんなの普段の生活の中で、たくさん使われていることなど教えていただき、身近に感じることができました。
植竹のつどい
「竹一株植えつけ運動」植竹のつどいがありました。竹文化振興協会から「スホウチク(蘇芳竹)2株、ベニホウオウチク(紅鳳凰竹)1株、ホウオウチク(鳳凰竹)1株」をいただきました。目録の贈呈の後、児童の代表が植え付けをして、お礼の言葉を述べました。竹のようにしなやかな心をもち、まっすぐ育ってほしいと願います。
竜川小学校との交流2竜川小学校との交流1おいもフェスティバル
先日に収穫した「おいも」を使って今日は,『おいもフェスティバル』です。
教室の中は,お芋でいっぱいです。 画用紙に描いた「おいも」。 色画用紙で作った「おいも」など 子ども達は,楽しく収穫をした喜びをいっぱい表現しました。 そして,蒸したおいもといもかりんとを試食しました。 笑顔が教室いっぱいに広がりました。 音読劇「お手紙」
2日間にわたって,体育館で音読劇「お手紙」をしました。
もうすぐ「学芸会」ちょっと早いですが練習を兼ねてグループで発表会です。 中幕を張り,舞台だけスポットを付け,長椅子・ポストを置きました。 大きな声でがまくん・かえるくんになり動作も考えてできました。 モノづくり殿堂工房学習・京都府警本部見学 Learn how to create・Police station通信指令センター,交通整備室等の部屋を見学し,そして,体験コーナーでは,クイズにチャレンジしたり,白バイに乗ったりしました。 |
|