京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:50
総数:613641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

6年生 脈を測ろう!

画像1画像2画像3
 理科では,「体のつくりとはたらき」の学習をしています。今回は脈と心臓の拍動を測る活動に取り組みました。聴診器で心臓の音を確かめるなど,脈を測るためには,静かに取り組むことが大切です。ペアで協力しながら,一生懸命数える姿がほほえましかったです。

6年生 ポスター鑑賞会

画像1画像2画像3
 図工科で取り組んできたポスター作りが終わりました。自分でテーマを選び,思いが伝わるように構成や配色を工夫してきました。
 出来上がった作品を,各教室の後ろ学年の掲示板に飾り,学年みんなで鑑賞会をしました。美術館にきたつもりで「1人で」「静かに」を大切にしながら,学年みんなの作品を鑑賞しました。それぞれのアイデアがキラリ光る,ステキな作品がいっぱいでした!

クラフトフェア

画像1
画像2
今週,中間休みと昼休みにクラフトフェアが開催されました。保護者の方々が折り紙等を使って,子ども達に切り紙を教えてくださるクラフトフェアは,毎年子ども達に大好評です。「いっぱい作ったよ!」と子ども達は嬉しそうに教室に戻って来てくれます。お忙しい中,子ども達のためにご協力いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 フッ化物洗口 美化の日 再検尿
12/1 創立記念日 朝会
12/2 4年モノづくりの殿堂・工房学習  ベルマーク回収
12/3 PTA人権尊重街頭啓発活動
12/4 防災訓練
12/5 全学年5時間授業 完全下校14:40 スクールカウンセラー来校
12/6 研究発表会 午前中授業 完全下校13:30 1の1・3の3・5の1は5時間授業
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp