京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:40
総数:661597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

1年 遠足12

 ぞうが水浴びをしていました。
なかなか見られない姿なようなので,今日は,ラッキーデーですね!
画像1

1年 遠足 10

トラが近くまで来てくれて,「お〜!!」と大興奮です!
画像1

1年 遠足9

どんな動物と出会えるかな?
わくわくしながら動物園に到着です。
画像1

1年 遠足8

 神宮丸太町駅から,動物園まで歩きました。
思ったより遠くて,「まだ?」と言いながら,頑張って歩きました。
画像1
画像2

2年 京都水族館へ行ったよ!

画像1
画像2
画像3
今日は遠足日和でした。稲荷駅から京都駅まで電車に乗って京都水族館へ。そこから25分くらい歩いて着きました。京都水族館ではクイズラリーをしながら色々な魚を見て回りました。そして最後はメインであるイルカショー。

みんな食い入るようにイルカのジャンプを見ていました。イルカがジャンプするごとに歓声をあげていました。感動しましたね!

その後は待ちに待ったお弁当タイム!木陰でシートを広げてグループで仲良く食べました。しっかり歩いた後でお腹もぺこぺこ。その分とっても美味しそうに食べていました。

みんな帰ってきたら、立てなくてなかなか帰れない子どももいました。よく頑張りましたね。




1年 遠足7

今日の日を楽しみにしていました。
「まだ電車乗らへんの?」とわくわくしています。

画像1
画像2

1年 遠足6

とっても暑い中でしたが、最後までしっかり歩いて無事に帰ってこれました。

画像1

2年 遠足15

画像1
画像2
楽しい遠足もこれでおしまい。クイズラリーのカードを集めています。

みんなしっかり活動できました。

今から電車に乗って学校に戻ります。

2年 遠足14

画像1
お昼ご飯も終わり、遊具で遊んでいます。
画像2

2年 遠足13

ごはんを食べて、体力回復!

これからおもいっきり遊びます!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/1 朝会 食の指導 校内研究(4年)
12/2 4年高齢者サポート
12/3 市P蓮街頭啓発  漢字検定(模擬テスト)
12/5 委員会活動
12/6 マラソン大会 支部研究発表会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp