京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:25
総数:519456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

さつまいもの調理&おいもパーティー 1

 収穫したさつまいもを巾着に調理しました。写真は,調理を始める前の説明をしているところです。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 2

 湯がいたさつまいもを袋に入れて,もんでつぶします。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 3

 なかなか使う機会の無い家庭科室にみんなウキウキワクワクでした。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 4

 子どもたちは,楽しみながら調理をしていました。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 5

 柔らかくなったさつまいもを丸めて完成です。おいしそう!子どもたちは,「早く食べべたい!」と言っていました。


画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 6

 お世話になった地域の方々とおいもパーティーをしました。みんなで歌を歌ったり,クイズをしたりと大いに盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 7

 みんなで食べたさつまいもの味は格別でした。末広会の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

選書会 その1

画像1
画像2
画像3
5時間目に,1組2組のみんなで図書室に置いてほしい本を選びに行きました。本を読むことが大好きな子どもたちは,たくさんある本にワクワクしながら楽しそうな様子でした。






選書会 その2

画像1
画像2
画像3
5時間目に,1組2組のみんなで図書室に置いてほしい本を選びに行きました。本を読むことが大好きな子どもたちは,たくさんある本にワクワクしながら楽しそうな様子でした。

選書会 その3

画像1
画像2
画像3
5時間目に,1組2組のみんなで図書室に置いてほしい本を選びに行きました。本を読むことが大好きな子どもたちは,たくさんある本にワクワクしながら楽しそうな様子でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 歯科検診(1・3・5年・4くみ) 体重測定予備日 部活陸上 (放)まなび 図書ボランティア
12/1 朝会 (放)まなび PTAコーラス(体育館)
12/2 フッ化物洗口 スクールカウンセラー 部活動 図書ボランティア
12/3 PTAコーラス交歓会 
12/5 (放)まなび  2年スポーツキッズ  部活動
12/6 5年スチューデントシティ学習  PTA運営委員会 古紙回収

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp