京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up40
昨日:53
総数:651859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

2年生のページ 漢字の広場

7月22日(金)
国語の時間に,「漢字の広場」を学習していました。今日は,1週間の出来事を漢字を使って文を書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ 夏休みの宿題

7月22日(金)
学活の時間に,夏休みの過ごし方や宿題等の確認を行っていました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ 個別学習

7月22日(金)
個別学習の時間に,算数や国語等の学習を行っていました。
画像1画像2画像3

朝会 その2

画像1
画像2
7月22日(金)
 校長先生と一緒に,4月からの自分たちの学校生活の振り返りをしました。たくさんのことに挑戦し,努力してきたことでしっかりと成長してきた子どもたち。夏休み明け,さらにまた1つステップアップしていけるように,有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。

朝会 その1

画像1
画像2
画像3
7月22日(金)
 夏休み前最後の朝会がありました。はじめに先日行われた京都府小学生綱引き大会の表彰がありました。優勝した2チームだけでなく,参加した全チーム,本当によく頑張ってくれました。これを自信にこれからも様々なことに挑戦してほしいと思います。本当におめでとう!

町別児童会

画像1
画像2
7月21日(木)
町別児童会では,夏休みのくらしや通学路の危険な場所等について話し合っていました。

町別児童会

7月21日(木)
今日は,町別児童会の日です。

画像1
画像2
画像3

1年生のページ 給食

画像1
画像2
7月21(木)
みんな楽しそうに,給食を食べています。

3年生のページ 給食

画像1
画像2
7月21日(木)
給食時間の様子です。給食を残さずに,食べることが出来ました。

3くみのページ 理科

画像1
画像2
7月21日(木)
理科の時間に,「電気の性質」について学習していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 就学時健康診断 食育5−1 レインボー遊び
12/2 創立50周年記念式典
12/5 委員会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp