最新更新日:2024/11/01 | |
本日:17
昨日:39 総数:402482 |
重さをしらべよう!
理科の学習で「重さ」の単元に入りました。写真をもとに予想した後,実際に手で持って比べていました。微妙な重さの違いは難しいようでしたが,どの班も,予想と実際に持ってみたちがいを比べて,感想を書くことができていました。次の時間は,数値で微妙な重さの違いをはっきりさせていきたいと思います。
丸みのある筆使い!
習字で「にじ」という字を書きました。ひらがなは丸みがあり,毛筆で書くことが難しいです。何回も練習を重ねることで,だんだんと線のふくらみに気をつけて書くことができるようになりました。
秋の楽しみ!
どんな秋にしたかを作品にして紹介しました。「芸術」「スポーツ」「食欲」いろいろな秋がありました。なかには「こたつ」というものもありましたが…それぞれのイメージした秋を理由と一緒に伝えることができました。
学習発表会!
いよいよ木曜日に学習発表会本番を迎えます。残すところはリハーサルのみとなってきました。この1カ月,空いた時間を使ってリコーダーのテストを受け,ずいぶんと上達しました。3年生から始めたリコーダーの魅力をたくさん伝えられるようにがんばりましょう。
しかけカードの作り方
国語の時間では、「しかけカードの作り方」を学習しています。説明書のような文章をみんなで話し合いながら読んでいます。大事な所を落とさずに,なぜ説明書にこの文章が必要かを今日は学習できました。最後には,みんなで説明書を作りたいと考えています。子どもたちも楽しみにしているようです。
あと何回かで・・・
今週の木曜日に学習発表会が迫ってきました。後何回か練習したら,本番です。子ども達も緊張しているようです。今日は,体育館で練習した後,もう一度教室で確認練習です。教室でも,大きな声が出せています。これだけ練習したので,本番は必ずみんなのいい笑顔が見られると思っています。
どんぐりひろい
今日の道徳の授業では,「どんぐり」を学習しました。ウサギちゃんとしまリス君がキリン君のために遊びを変えるというお話です。本当の学校生活の中でもよくありそうなお話です。みんな道徳の時間が好きなようで,自分の考えをたくさん発表することができていました。最後には,今日の大事なことが「たすけあい」ということが子ども達の発表からでました。これからも,クラスの中で助け合って,みんなが笑顔になるクラスにしてほしいと思います。
新鮮
今日は学習発表会の体育館練習がありません。そこで,屋上で練習をしました。周りに柵があるので,安心。大きな声を出すにはぴったりの場所です。もうすぐ本番。がんばりましょう。
柿山伏2
グループ練習の風景です。狂言なのですが,マットや柿が登場します。これが6年生のいいところです。アイデアが豊富です。きっと楽しい狂言を見せてくれると思います。
えのきとの交流
えのき学級の学習発表会に6年生も参加します。写真は歌を歌っている場面です。実は裏方も6年生が手伝っています。いい劇になるよう,6年生がしっかりサポートしてほしいと思います。
|
|