平成29年度入学児童 就学時健康診断
来年度新1年生の健康診断が本日行われました。5年生児童が,準備から検査の補助,引率としっかりがんばってくれました。
ありがとう5年生!
来年度は最高学年として新1年生を迎えます。これからも準備やお手伝いよろしくお願いします。
【5年生】 2016-11-28 16:03 up!
4年生 計算名人大会
今回も計算問題だけでなく文章問題も解いていた4年生。
「絶対合格するぞ。」
意気込みがひしひしと伝わってきました。
【4年生】 2016-11-24 17:45 up!
なかよし学級 6年 家庭科
交流学習でお弁当を作りました。
食べる時間がとても楽しみだった様子でした。
おかずを食べながら感想を言ってました。
全体としては美味しかったそうです。
【なかよし】 2016-11-24 17:42 up!
なかよし学級 図工 さつまいも
収穫したさつまいもの絵を描きました。
それぞれが、思い思いに黒いクレバスを持ちさつまいもを描きました。
そのサツマイモに水彩絵の具でにじみを楽しみながら色を塗りました。
【なかよし】 2016-11-24 17:41 up!
なかよし学級 計算名人大会
一人ひとり、自分の課題を集中して解いていました。終了後、解いたプリントをみて笑顔になっていました。
【なかよし】 2016-11-24 17:41 up!
1年生 計算名人大会
教頭先生の放送で勇気づけられた1年生。
合格を目指して1問1問確実にコツコツと頑張ることができました。
【1年生】 2016-11-24 17:40 up!
中間マラソン開始!
マラソン大会に向けて,中間マラソンが始まりました。しっかり走って,寒さに負けない強い体をつくりましょう。
【学校の様子】 2016-11-24 13:05 up!
3年生 書写『小筆の使い方』
小筆は太筆と使い方や持ち方が違うことを学習しました。名前のお手本を横に置いて,丁寧に自分の名前を書きました。
【3年生】 2016-11-24 12:50 up!
5年生 体育『ソフトバレーボール』
サーブ・レシーブ・アタックとボールをしっかりとつなぎ,白熱した試合を展開していました。チームワークもよくとても盛り上がって試合を楽しんでいました。
【5年生】 2016-11-22 19:35 up!
1年生 国語『しらせたいな みせたいな』
自分が選んだ興味あるもの,魅力的なものを友だちに紹介するために,学習カードにいっしょうけんめいまとめていました。まずはしっかり絵に表して・・・次に,気づいたことを文章でまとめていました。
【1年生】 2016-11-22 15:05 up!