京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up1
昨日:25
総数:522028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

1年生 国語「ほんはともだち」 その2

画像1
画像2
班ごとにブックトークを行いました。

1年生 国語「ほんはともだち」 その3

画像1
画像2
お気に入りの場面に付箋を貼り,発表しました。
実際にお気に入りのページを友達に見せるなどの工夫をしていました。

1年生 国語「ほんはともだち」 その4

画像1
画像2
聞き手も,話しの中心に気をつけて聞くようにしました。

みさきの家二日目 夕食

今日一日の活動が盛りだくさんだったので,クタクタになったのではないでしょうか?しっかり夕食をとって,ビックイベント「キャンプファイヤー」にのぞみましょう。
画像1
画像2
画像3

みさきの家二日目 探検ラリー

プールの後,グループごとに探検ラリーをしました。みんなは,まだまだ元気です。
画像1
画像2

ホッと一息

ホッと一息。みんなでジュースを飲んでいます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家二日目 プール

みんな一斉に泳ぎだしました。この時期にみさきに来たのだから,思う存分泳ごう!!!
画像1
画像2
画像3

みさきの家二日目 プール

昼食の後は,楽しみにしていたプールです。シャワーの水がめちゃくちゃ気持ちよさそうですね。楽しんでください。
画像1
画像2
画像3

みさきの家二日目 昼食片付け

みんなカレーライスを残さず食べました。最後の片づけまでしっかりしましょう。
画像1
画像2
画像3

みさきの家二日目 昼食

しっかり食べて,めちゃくちゃ楽しみなプールに備えてください。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 なかまの日「なかまと人権」 避難訓練(不審者) 2年体重測定 3年スポーツキッズ 部活動 (放)まなび PTAコーラス
11/29 4年きらきら学習発表会(3校時) 1年・4くみ体重測定 
11/30 歯科検診(1・3・5年・4くみ) 体重測定予備日 部活陸上 (放)まなび 図書ボランティア
12/1 朝会 (放)まなび PTAコーラス(体育館)
12/2 フッ化物洗口 スクールカウンセラー 部活動 図書ボランティア
12/3 PTAコーラス交歓会 

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp