最新更新日:2024/11/04 | |
本日:2
昨日:32 総数:552011 |
給食室からこんにちは“とうがんのあんかけごはん(具)”は,鶏ひき肉ととうがんを使った,あっさりとしたあんをごはんにかけて食べるセルフ丼です。残暑がきびしく,食欲が落ちやすい時期ですが,しょうがの風味をきかせることで,ごはんがすすむように考えました。 5年生 マット運動
夏休み明けの体育は,マット運動です。
4年生までに取り組んだ技を,更に上達させたり新しい技が出来るようになったりすることを目標に頑張ります! 5年生 調理実習鍋で炊くご飯と,にぼしからだしを取って作ったみそ汁です。 どの班も手際よく,時間内に調理を終えることが出来ました。 自分たちで作ったご飯・みそ汁の味は・・・・格別だったようです! 5年生 植物の成長(その3)
受粉をすると,植物はどのような変化をするのかを確かめます。
今日はアサガオのつぼみから,おしべを全部抜き取りました。 開花したら,めしべに花粉をつけるものとつけないものを作って 変化を観察します。 5年生 植物の成長(その2)「花粉って,どんな形をしているんだろう?」ということで, 顕微鏡を使って花粉の観察を行いました。 しっかりピントを合わせて花粉を観察することが出来ました。 5年生 植物の成長(その1)
理科では,植物の成長を学習しています。
まずは開花しているアサガオの花のつくりを観察しました。 花の中はどんな風になっているのかな・・・ しっかり観察することが出来ました。 5年生 田んぼの様子観察!
6月に田植えをした田んぼの様子を観察しに行きました。
あんなに小さかった苗が,田んぼ一面緑色に染まるぐらい成長していました。 おいしいお米ができますように!! 給食室からこんにちは
9月12日の献立は,「麦ごはん・牛乳・高野どうふと野菜のたき合わせ・ほうれん草ともやしのごま煮」でした。
“高野どうふと野菜のたき合わせ”は,高野どうふにだしがしっかりしみこんで,子どもたちに好評でした。 9/10 伏見西支部タグラグビー交流会
さわやかな秋晴れの下,熱のこもったプレーが繰り広げられ,いよいよスポーツの秋がやってきたという感じでした。
向島二の丸小学校,明親小学校が美豆小学校に集まって午前中いっぱい,交流試合をしました。勝っても負けてもひたむきにプレーし,最後には笑顔で握手をしていました。美豆小の各チームも健闘し,「伏見西支部最強やなあ」という声も聞こえてきました。 教員・保護者混合チームもエキシビジョンマッチとして参加し,子どもたちと互角?の勝負を展開していました。 みんないい汗をかき,いい笑顔で交流会を楽しみました。 3年 美豆なかよしタイム 2016/9/9
9月の美豆なかよしタイムは「男女平等」の学習をしました。
これは,男の人の仕事?女の人の仕事?と班で考えながら,学習を進めていきました。 学習を通して,「自分が好きでしたい仕事なら男女関係ない」や「自分で良いと思う仕事をすればいい」と子ども達から意見が出ていました。 今回は将来の仕事をテーマにしましたが,それ以外の場面でも学習したことを大切にしていってほしいと思います。 |
|