![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:58 総数:497520 |
持久走大会に向けて![]() ![]() 昨年よりもいい結果を出せるように友だちと切磋琢磨して頑張っています。 電磁石の性質![]() ![]() 普通の磁石とは違う力に,みんな新たな発見がありました。 すがたをかえる・・・ 【3年生】![]() ![]() ![]() 子どもたちは、牛乳やお米、麦などを選んでいました。 次に、決めた食材にどんな工夫がされ、どんな食品にかわっているのか、表で整理しました。 その後グループで話し合いながら、アドバイスをしあうなど、よりよくしていました。 プレゼントメニューをつくろう 【3年生】![]() ![]() ![]() プレゼントメニューを作りました。 「気持ちの良いやりとり」を大切にしてコミュニケーション活動を行いました。 笑顔やジェスチャーなど、相手をしっかりと意識して、メニューを作ることができました。 作成したメニューをプレゼントする相手を記入し、そのメニューにした理由をメッセージの中に書きました。 さぁ、喜んでもらえるでしょうか。 1年生 体育「ころがしドッジボール」
ころがしドッジボールをしています。
転がったボールから上手に避けています。また,上手にボールを転がすことができました。 とても楽しく活動することができました。 ![]() ![]() 1年生 国語「昔話がいっぱい」
日本の昔話や外国の昔話の本を読んでいます。
読んだ本はおはなしノートに記録しています。 様々な本に触れていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ◆4年生 劇の練習◆![]() 今回は,劇も含めて練習しました。 人権の大切さを全校に伝える演技になるように頑張っています。 跳ね返した光であたためられる?【3年生】![]() ![]() ![]() その場所の明るさはどうなるのでしょうか。 また、あたたかさはどうなるのでしょうか。 予想をたてた後、実験を行いました。 「わ!あたたかくなっている!」 「あったかーい!」 などと声をあげていました。 ◆4年生 アップとルーズで◆![]() 自分のクラブをわかりやすく紹介するために一人一人,アップとルーズで写真を取りました。 走り幅跳び 【3年生】![]() ![]() ![]() 算数で学習した、メジャーの扱い方を実践していました。 子どもたちは、踏み切りや空中姿勢などを工夫していました。 安全確認係がいて、引き続き、安全第一に学習を進めています。 |
|